できないって言うな。
今スタッフを使って、色々やっているがすぐに出来ませんと諦める。
これこれこういう方法でとりあえずやってみてと
やり方を説明しても、
これこれこうできませんと言う。
その出来ませんに根拠もなければやってみようともしないで出来ません。
別にそれならそれで良いけどそういっている限りは幹部には一生なれない。
そういっている限り
一生できないので命令だけこなす人でいればいい。
スタッフにも種類がある命令だけこなす人、
ワーカーと言う職種と、幹部に育つ人。
幹部に育ってもらえたらとおもうからチャレンジを進めるが
やる前に出来ないと答えるなら一生そこにいればいい。
幹部になりたければチャレンジできないなら無理。
出来ない奈良教育も入れていけば良いがそれさえ受けないなら
成長もない。
あなたが勤めている会社は
一般では出来なと言われている事を経営陣が努力して成立っている店であり会社である。
そうやって出来ないと諦めているなら会社事態が存在しない。
多くの会社は一般の人が無理できないと思うことを
誰かが形にしたから現実に存在している訳です。
そこに甘えて仕事してくると自ら切り開くと言うのをしなくなるんでしょうね。
そして、経営者でもこの傾向はかなりある。
出来ないことを前提で物事を考える。
チャレンジさえしない。
出来ないことを前提で物事を考えるなら
経営者なんかならなければいい。
誰かが切り開いたビジネスに乗っているほうが楽ですよ。
が人の命令は聴きたくないわけだ。
けど自分で切り開く勇気はないし、チャレンジさえしない。
で、起業に逃げるから覚悟がない。
だからできないって言うわけだな。
何がしたいの?
経営者は常にチャレンジしないと
時代が変るので取り残されるわけです。
株価は上がっているけど実質経済は右肩下がりなら
何もしない横ばいは自動的にマイナスに自動的になる時代です。
高度経済成長期は何のしなくても全体が勝手に上がっていったので
何もしなくても勝手に上がっていったわけです。
それとは違うししかも面倒な病気も出回っていれば
できないとか行っている場合でないと思うけど。
できないとかくだらない言い訳いってる暇はないよね。
出来る自分に変わることですかね
まあ大変だけどね
ふぁいと
ちょっと興味があるもっと知りたいと言う方は
無料メルマガ0円集客にご登録いただけましたら
毎週末もっと濃い情報をお届けいたします。
メルマガ0円集客登録はこちらから
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=skynet&MagazineID=1&MoreItem=1
また、動画で勉強したいと言う方の為に
無料動画も用意しました3時間ありますのでたっぷり学べます。
興味がある方は下記から