高く売ることでしか利益を出せないと思っている多くの人へ | 原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

一般的に出回っている売り方のマーケティングの多くの方は売り方を学びます。しかし、売上げをぐんぐん伸ばして大手になっていく会社は売り方の勉強を一切しない。売り方の勉強をしなくても売り方を駆使しなくても売上げを伸ばせるノウハウが存在する。

輸入と貿易と商品製作覚えて置いてよかったなと。

 

今年のハロウインはどうなるんだろう?

なんて思いつつ通常仕入れでいいのかな?

 

なんて思いつつも通年ないものも多少入れておいたら普通に動き出しましたね。

ハロウイン用の新商材もがんがん動き出しました。

 

新しい商材が売れていくのはこれまた嬉しい事ですね。

そして昨日はさらにある条件をつけて新規で作ろうと思っている商品の見積もりが上がってきました。1個500元最低ロット100個

日本円で1個8000円ぐらいですね。

 

型代送料関税コミで110~120万ほどですかね。

この商品売値で5万円ほどでも全然動きますし卸も出来ますので作っちゃおうかなと思います。

100個ではすまない数が出ると思いますのでまあ普通に利益出るよねと。こういうの売れる条件付けと販路が明確に分かる商品は売りやすくていいですね。

 

何も小売するだけがビジネスではない訳でやり方は色々あります。で、大抵のものは作れるし輸入が出来ます。

これが物凄く商売を有利に持っていきます。

 

私が飲食を新規で始めて躊躇無く店作って伸ばせるのはこの輸入貿易と商品製造が何でもできるからです。

店内で使う部材売る商品ロットが増えたらなんでも作れるです。

という事は全ての資材は低価格で仕入れられます。

 

その辺の中間業者入れずに入りますので全てが安いわけです。

で捌き先は自社の店舗及び今後増えていく加盟店となってくる訳ですよね。

しかも毎日消費される部材です。

 

これ物凄く大きなことで店舗数と部材数が増えるだけでこれだけで軽く数千万~数億になります。

ただ仕入れて売るだけではなく独自の流通を作って売るとまず間違いなく独占市場になります。

そして、絡んでくれている多くのお客様にも仕事として出せる部分が多くなります。

 

当然、仲間と味方が増えます。

ライバルを増やすのではなく仲間を作るこれ気分とか乗りや空気で作るものではなく実際に実務の中で強い関係性が作れれば私は嬉しいなと思いつつやっています。

 

これらね輸入物販覚えたから出来た事です。

全てつながっている。たかが物販です。

最初はアマゾン・メルカリで全然良いです。

 

その物販覚えて原理原則とミックスさせるとこんなことが出来たりしますね。

実際面、貿易を知らない人が私の店の価格でマンゴージュース提供したら大赤字にないます。

 

が、貿易を徹底してやってきていると余裕で利益出せます。それは材料一つ一つを低価格で作る方法を知っているからです。

そうするとトータルで全ての価格を低価格化してお客様に提供しても利益の出る商売の組み立てが可能なります。

安くしても利益の出るロジックはそうやって作るわけですね。

 

この努力をするからお客様に支持される。

それが企業努力であると私は教えを受けたので実際に再現しただけです。

高く売らないと利益が出ない。

 

それも一つの事実です。が、その前に出来る事をやったかという事ですね。

自分でお客様の為に出来る努力を最大限してから価格は決めるものではないかなと。

 

ただ仕入れて作って高く売ればいいというやり方とは私がやっているやり方は残念ながら違います。

が私はこのやり方をやったから色々な人の協力が集まってくるんではないかなと思いますし、多くのお客様が利用してくれるのではないかなと思っています。

 

高く売るのも技術ですが安く売って利益出す技術は高く売る技術よりはるかに難しいです。

しかし、その技術を苦労して身につけるから爆発的に支持される。

 

そんなやり方もあるよね。

 

このやり方の基礎を学びたければ輸入物販始めるといいですよ。

その辺から仕入れて売るでは一生たどり着けない境地です。

 

先は長いけどね。

一生商売で食ってくなら必要な知識ではあると思いますよ。

 

ふぁいと。

 

そんなやり方を学んで見たいと思う多くの人へ

 


新無料動画講座作りました全12回合計182分の無料講座です。


売り方やめたら売上げ爆上げ!!!!

修正が必要な3つの基礎と7つの原則。

 

興味がある方は下記から

売込みなど一切していませんのでお気軽にご登録ください。

 

https://s-principle.com/bakuage2020/