利益を増やす一番簡単な方法。 | 原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

一般的に出回っている売り方のマーケティングの多くの方は売り方を学びます。しかし、売上げをぐんぐん伸ばして大手になっていく会社は売り方の勉強を一切しない。売り方の勉強をしなくても売り方を駆使しなくても売上げを伸ばせるノウハウが存在する。

久々の更新になります。

 

売り方マーケティング7つの間違いの桑原です。

 

コロナウイルス大変なことになっていますね。

経済的な打撃は避けられませんのでこういうときこそ

水面下でしっかりした土台を構築していきたいものですね。

 

 

私はココ最近は新たなビジネスを二つ立ち上げて

ひとつはリアル店舗ビジネスでジュース屋を新会社で立ち上げています。

このお店は2店舗すぐにオープンしたあと

 

秋には3店舗目

その後すぐに加盟店開発に動く形となり

すでに加盟したいと言う方が全国にいます。

50店舗ほどは数年で作ると思います。

 

またもう一つビジネスはキャラクタービジネスを始めて

大手からライセンス契約を結びこちらも制作に入っていますが

中国が止まっているので暫くストップですね。

 

そして、こうやってストップしているので

その間に内部体制の見直しと経費の見直しなどを行っています。

 

コレにより結構大きな無駄経費が洗い出されて

利益の最適化が出来ています。

 

利益が出ないと言う時、多くの人は売上げを上げに行く方が多いですが

一番簡単に利益を出すのは経費の見直しなんです。

 

余計な経費を削ると利益が出ます。

売上げ上げるのはコレをやった後です。

 

そして、経費の見直しなどは内部で出来ます。

自分のこと自社のことですのでコントロール簡単です

なので実現率が高いんです。

 

しかし、売上げを上げるのは他人が絡みますよね?

コントロールしにくいんです。

実現率が低いのです。

 

なので確実に実現できることから手をつける事。

余計な経費を出しながらさらに売上げを上げにいくと

さらに余計な経費が増えます。

 

それやるといくら売上げ上げても利益が残らない

という事になります。

 

改善するのも順番が必要なんですね。

 

 

コレねJALが破綻した後、復活したのも

コレと同じ手順です。

 

大きな会社でも使える小規模でも使える手法です。

 

ご参考までに。

 

ちょっと興味があるもっと勉強したいという人が


いましたら毎週末メルマガで

もっと濃い内容をお届けしています。

興味のある方は下記から。

https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=skynet&MagazineID=1&MoreItem=1 

メルマガは0円集客という件名で届きます。