ブラック企業とか社会保険とかますます厳しくなりますね | 原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

一般的に出回っている売り方のマーケティングの多くの方は売り方を学びます。しかし、売上げをぐんぐん伸ばして大手になっていく会社は売り方の勉強を一切しない。売り方の勉強をしなくても売り方を駆使しなくても売上げを伸ばせるノウハウが存在する。

 昨日TVつけていたらガイヤの夜明けでブラック企業の特集をやっていましたね。

売り方マーケティング7つの間違いの桑原です。

思わず見入ってしまいましたが
これを言ってはいけないのだと思いますが
私が 若い頃(←これね)

残業平気で月の240時間とかしていました。
しかも残業手当なしとかで(笑)


これ会社に強制されたわけではなく
率先して技術を身に付け たくてやっていました。
やればやるだけ上達が早いので
当時は仕事したくてしたくてしょうがなかったですね。


当然、終電は毎日乗り過ごすし
帰ろうとすると朝 の新聞配達と顔合わせること多かったですね。
たまに夜の9時とかに仕事終わると
何やっていいか迷ってしまうほど仕事付けでした(笑)
 

そうまでして何で仕事したかって言えば
当時から独立したしたかったんですね。
そのための技術を身に付けたかった。

 
  そして私が働いていた会社って
もっときつい会社ばかりでした
この辺はまた今度詳しく更新したいと思います。
北朝鮮と呼ばれていた某社なんか


朝9時から朝5 時ぐらいまで
タコ部屋押し込まれて仕事してましたし(笑)
のであの程度では楽なほうだなと
思ってみていました。


が、社会がそれを許さない環境になってきて るんでしょうね。


 
多分、もっともっと労働時間の短縮を
今後は迫られてくると思います、


これ経営者にとっても辛い事ですが
多分労働者も稼げない世の中になってくると思いま す。
残業しないと生活できないという人も
いれば残業手当を基盤に生活を組み立っている人も
世の中には多いので
両方苦しむんじゃないかなと思います。


 
  ただ、労働時間の短縮化は
原理原則ではずっと言われている事で
アメリカは1日6時間労働が義務化されています。


日本もこの後を追うから
今のうちから労働時 間の短縮をしても
経営が成り立つオペレーションを組み立てろと
言われていて私の会社などはそれに取り組んできています。

 
で、マダマダ問題は山積みで
解決しないとならない事が沢山ありますが
ほぼ残業なしで回るような感じが出来てきました。


私の業界としては結構きついです。
業 務内容を変えていかないとなりませんので
今後さらに仕組み化に取り組みます。


まあそうしないと会社として
生き残れない時代なんですね。

 
  で、それに合わせて作業が
減ってきていますので当然、


色々そぎ落とされて経費も
昨年秋以降は20~30万ほど
削減になってきました。


その前段階でもほぼ同 額削りましたので
こちらも2年ほどかけてですが形になってきました。
これにより新しい仕組み化を始める余力が
生まれましたのでそちらに資金をかけ
更なるオ ペレーションの改善に向かえたらと思いますが、

まあ数年がかりですので大変ですね。


社会保険の強制加入なども進んでいますし。
まあ元々義務なんですが
今まではお目こぼしがあったようですが
今後はかなり強行するとかで通達があり
逃げた会社とかで
2年間さかのぼって払えといわれた会社があるそうです。

 
これされたらたちまち業績悪化って会社が
増えるんじゃないかなと思いますし
未加入の会社80万社あると言われていますが
タダでさえぎりぎりって会社
払えない会社沢山出てきますよね。

 
これの強制加入が来るから
入ってないなら準備しておけってのも
原理原則では言われていましたね。
美容室とかIT系は入っていない会社多いですが
これ来たら結構お亡くなりになりそうですね。

 
  まあそういったことも含めて
売る事ばかり勉強していても
会社って成り立たないんですね。


どうやって業務を最適化するかとか、
残業なしで回る会社をどうやっ て作るか
などここ数年悩んできて


まあそれなりになってきましたが
前倒しでやっておいて良かったなと
今考えれば思います。


こんな事、売り方では解決できない 事ですから、
そういう事も含めて
ちゃんとした経営のことを勉強するのを
お勧めいたします。


原理原則はその辺、フルカバーしていますよ。

ちょっと興味があるもっと勉強したいという人が

いましたら毎週末メルマガで

もっと濃い内容をお届けしています。

興味のある方は下記から。

https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=skynet&MagazineID=1&MoreItem=1 

メルマガは0円集客という件名で届きます。