今日は早朝のシャルケの試合の記事に続きまして、
→ シャルケ内田篤人フル出場、ハノーファーとの乱打戦を制し勝利で後半戦スタート!
全国高校サッカー選手権大会の決勝戦の
鵬翔(宮崎) vs 京都橘(京都)です!
この試合、皆さんもご存じのとおり
東京都内の大雪の影響で開催日が変更となり、
しかも、テレビ中継が限られた地域でしかみれないという、
→ 生中継は無理?!明日は高校サッカー「決勝戦」、放送を巡るドタバタ舞台裏
スケジュール変更に伴った、
大きな影響が出てしまった決勝戦となりました。
多くの方がご覧になれない中、
ネット中継も見つけまして、
後半開始頃から何度かツイートさせていただきました(^▽^)
そんな注目たっぷりの
どちらが勝っても初優勝の今大会の決勝戦!!
とても攻守の展開が早く、
どちらもスピードがあり引けをとらない面白い試合でした。
本当に両チーム素晴らしかったですね!
僕個人としては星稜(石川)をPKでやぶった
鵬翔(宮崎)よりで注目はしていましたが、
京都橘(京都)の小屋松くん&仙頭くんの得点王2トップは本当に強力。
京都橘の強さがしっかりと出て、
そして鵬翔の粘り強さもしっかりと出た!
お互いの力を出し切った
決勝戦だったのではないかなと思いました!
その結果リードされていた鵬翔が後半38分にPKで追いつき、
90分で2-2の同点に!
そして延長戦でも得点は動かずPK戦へ
僕の地元の星稜高校の時もそうでしたが、
もうこの時点で、両チームは互角。
あとはもう白黒をつけるため、
「日本一」を決めるための大舞台でのPK戦となりました。
ほんとうに勝敗がついてしまう事が
残酷というか可哀そうというか、
サッカーをやる以上の宿命ですよね。
PK戦は、決勝戦でもゴールを奪った
京都橘のキャプテン仙頭くんが
ポストに嫌われ、ボールをゴールへと
流し込む事が出来ませんでした。
この1つの差で宮崎県代表の鵬翔高校が
見事!初優勝!そして宮崎県勢としても初優勝を果たしました!!
鵬翔高校の皆さん、そして宮崎県の皆さん!
ほんとうに優勝おめでとうございます!(>▽<)
本当に素晴らしい歴史に刻まれた、
110分の試合とPK戦になったなと思いました。
選手の皆さん、そして関係者の皆さん
素晴らしい試合を魅せていただき本当にありがとうございました!
そしておつかれさまでした!(>▽<)
【試合結果】
第91回
全国高校サッカー選手権大会
決勝戦
鵬翔(宮崎) 2-2 京都橘(京都)
PK戦
(5-3)
鵬 翔 ○○○○○
京都橘 ×○○○-
【ハイライト動画】
【高校サッカーこれまでの記事】
→ 今日の試合は大雪で延期『全国高校サッカー選手権』決勝戦!「鵬翔 vs 京都橘」
→ 第91回全国高校サッカー選手権「決勝戦」は「鵬翔 vs 京都橘」に、両チーム初優勝をかけての対決
→ 今日正午いよいよ「全国高校サッカー選手権」準決勝「鵬翔 vs 星稜」「京都橘 vs 桐光学園」
→ あさっては全国高校サッカー選手権「準決勝」、星稜高校(石川)決勝進出なら全校で応援!
→ 高校サッカーついに「ベスト4」出揃う!国立の切符を手にした4校が決定!
→ 高校サッカーはいよいよ準々決勝、今日は「国立」を賭けた勝負の4試合
→ 高校サッカー3回戦の好カード「星稜(石川) vs 青森山田(青森)」本日、ベスト8が出揃う!
→ 今年もこの時期がやってきた、第91回「全国高校サッカー選手権」が本日開幕!!
【フェイスブック&ツイッター】
→ facebook(フェイスブック)
→ twitter(ツイッター)
キング
