2024-3-2 畝刈 クロ練 6/2024年 | 約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します!

約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します!

バッカンにも貼れるカッティングシート屋です。ネームの他にオリジナルのロゴも作成してます。ステッカー製作も。ネームは持ち込みなら貼り付けも行います。諫早市在住です。MFG/釣研FG長崎県南支部所属。

週末は寒波の予報;:((՞-﹏-՞));:


今週はM-1グレ米水津


今年の米水津、いや九州各県、各釣り場はちょっと変じゃないですか?

オレだけなのかなぁ🤔

とは言ってもウエストブルー(西海)とイーストブルー(東海)しか行きませんけど…


(´・ω・`)?


ちょっと悩んで、練習したいと思い立ち‼️


撒き餌しても振られるばかり…


じゃシングルで!

only

lonely


畝刈 釣潮丸さんにお世話になりました

いつもひとりでも快く対応してくれて感謝です。


磯に上がってバケツで水汲み

磯に行ったら恒例の確認作業


あれ!?

暖かいなぁ


とりあえず買って3年。

一度も使ったことない!?けど、使わなきゃ分からないから、。

自重は好みのサイズ。だから遠近使える。


今回の場所は横流れがあり、潮止まりは何も起きない。仕掛けの落ちもウキの動きも確認できる場所。

且つコッパも多いけど練習には最適。


やっぱり水温の通りミニ多し

※今回の最小サイズ


23〜30までがどうやっても釣れまくり😅

何度か場所を休ませて☕️


前回は35前後が、今回は30前後😅

なんとか30アップを10枚以上。


弾いて4枚だけ持ち帰り。


ちょっと火力強すぎましたが好評でした。


週末は本番!

良い練習が出来ました。

今期しか知らない畝刈。それでも練習にはもってこいです。