こちらに来てから、2ヶ月とちょっと。10年前は毎週土日でしたが、そこまでの体力がありませんね。
でも、今回は結果的に頑張りました。
直前に孫が生まれましたが…
諸事情で山形残留。
土曜日はのんびり?
記憶を辿ると…
金曜日、孫が生まれたので勢いでお祝い気分で呑み、帰ってのは0時過ぎ?
寝落ちして3時に目が覚めて、朝飯食べて…そこから記憶が不確か!?
晩飯中にラインに気付き、急遽男鹿行き決定。
おっ?酒田からだと2時間切れるんだ!
という事で、
朝の早い、巨大なまはげを目の前にして、1時間ほど仮眠…
男鹿半島は東北唯一のM-1グレ、G杯グレの予選会場。
どんな感じの釣り?を確かめるべく「小アジが…島」へ。渡船は政運丸さん。
解凍も出来なかったから現地で混ぜ混ぜ…
夢中で写真少なっ!
一投目で鯖!
二投目でゼンゴ!?
足元にはスズメダイ。
この時点で足の早い餌取りに終わった…感が。
サヨリにスズメダイ、メバルと餌取り満載。グレ釣りで、久しぶりに五種釣ったかも?
今回、プロデュースしてくれた大井くんに色々聞いてみる。
成る程…
イメージは掴んだ!
九州、地元大分でいう寒グレの金魚体型を釣るイメージ…あくまでも私のイメージ
ただしサイズはホントに金魚かっ!?
防波堤でも難しい手乗りグレ!初の男鹿グレ!
久しぶりに頭を使って考えに考えた釣りでした。
大井くん
ありがとうございました。
実はこの後…
途中寄り道して
帰ったのは0時過ぎてたかな?
また翌日の2時に起きて…
そういえばこちらには、
竿、1.25号持ってきてたんだけど、
使う機会はなさそうだな…