カミシバラーエプリルフールツアー☆第3回目☆松阪市☆はなうた☆  | これ以上自分ではもうどうしたらいいのか分からない悩みをサクッと解決してスッキリ心が強くなるヒプノセラピー×瞑想

これ以上自分ではもうどうしたらいいのか分からない悩みをサクッと解決してスッキリ心が強くなるヒプノセラピー×瞑想

自分だけでは解決できない悩みを、ヒプノセラピーと瞑想の力で克服。心の平穏を取り戻し、新たな一歩を踏み出しましょう。

4月紙芝居6本ツアー
勝手にエイプリルフールツアーと名付けました。

6本のうち3本終わりました。

今日はやぎさんとコラボ(笑)

朝は雨降っていて寒かったです。
ついたら止んでました。
はなうたの店内はいろんなお店が並んでいました。
お庭広かったのでお庭にセッティング。
ところが寒い。
みんな外に出てきてくれません(笑)

 

で、まあ
白やぎさんからお手紙書いた
黒やぎさんたら読まずに食べた。
みたいな状態で
タイミングもつかめずに
紙芝居始まらず

キメポーズをして(笑)
あそんでおりましたら

けいこうさんがやって来てくれました。
ホッとしました^^☆




いつも紙芝居見に来て下さる
常連さんや おきゃくさんもわらわら
現れて



ひさびさに
眼からビーム

とかやりました。
今日もアイコを捜したけど
アイコはいなかった・・・。
アイコをさがしているの・・・。
あなたはアイコ?
これはやっぱり
山羊をバックに 野っぱらでやる感じじゃないなあ。(笑)

アイコっていうのは紙芝居のネタでもあるけど
小学生のときにおおまつりの見世物小屋でみた
オオカミに育てられた少女アイコの残像も色濃く残っている。
アイコは蛇を首にまいていた。
アイコは鼻から糸をいれて口から出して掃除して笑ったり
鶏をさばいて血を飲んだり。
見世物小屋の看板のおどろおどろしい絵が子供心に
すごく想像力をかきたてられました。
まだ口裂け女が流行る前
夕方 ぼくらはどこからかアイコが現れて
追いかけられるのを想像していました。
都市伝説が生まれた瞬間☆^^

 

 

もうもうたろう

これはあたくしの自伝てきな要素もはいっております☆



 

what is bread in India

これはワールドツアー用に書きました。^^☆

 

 

補陀落渡海


けいこうさんとのご縁がなければ
この作品は生まれてなかったかもしれません。
もっと死の淵までぐいぐい引っ張っていけるようにしよう。と
思います。
お話の説明をもうすこしちゃんとできるようにしよう。

これは紙芝居というか詩をいうかの中間的な物語です。
物語詩というのは
覚和歌子さんの詩集を読んで知りました。
覚和歌子さんが千と千尋の神隠しの「いつでもいつまでも」の詩を書いた人です。
この方の刺繍 「ゼロになるからだ」は影響されました。
詩は書いてはいなかったけど
読むのは好きでした。
もちろん本当の元ネタは井上靖の小説「補堕落渡海記」です。


詩の朗読、
もっとたくさんやりたかったけど
FAKE EARTH
だけ

朗読しました。

この詩は
ミヒャエル エンデの童話 

「モモ」の時間どろぼうを
モチーフにつくりました。

というか
書いているうちにそうなってしまいました。

きょうもけいこうさんと この詩を
2回目のセッションでした。
はやくアースデイ伊勢でやりたいです。

 

前にも書いたけど
詩、なんて中学生の時以来つくったことありませんが
けいこうさんに去年、ゲストに呼ばれたときに
40年ぶりくらいに書いてみて以来
10個くらいできました。

けいこうさんが居なければ
詩なんて書くことはなかったと思います。
感謝しております。

書くといっても
そんなにすらすらとは出てきません。
いつもなにか出てこないか、ってどこかで考えて
ノートに書き出してそのままっていうのが多いです。
でもなにか言葉で絵を描くようでおもしろいです。

今日のお客様は
こどもほぼゼロ!少子化バンザイ!^^
オトナ語で話ました。^^

子どももおもろいけど おとなもおもろいです☆^^
にんげんみんなおもろいです。

 

主観かもしれませんが
お客さんのウケは
けっこう、っていうか
めっちゃよかったって思います。
終ってからすごく拍手してもらいました。^^☆
投銭もたくさんありがとうございました。


痛恨のエラー


どうでも音頭をやらなかったことです。
どうでもよくなったのか?
そんなことはありません。
まだどうでもよくなってないのです。
まだどうでも力が足りませぬ。
だから痛恨☆^^
もっとどうでもよくなって
アースデイでは必ず☆どうでもDDI☆

 

 


さあ、また来週に向けて

練習とシュミレーションを致します。

来週は
4月21日(土)多気郡多気町丹生 の丹生大師☆
弘法大師さまのお寺で紙芝居させていただきます。
2時半から3時までのジャスト30分です。
よろしくおねがいします。

4月22日(日)

アースデイ伊勢 です。
ここは出店も多いし、お客さんも多いです。
楽しみです。
よろしくおねがいします。


長々読んでいただいてありがとうございました。^^☆