★★★★★TABI~いつか形へ~★★★★★ -8ページ目

くっきりした目で・・・

hitorias

<写真クリックで拡大>

バラーナス。


ちょっと路地に入ると


狭い迷路の様な道がくねくねと待ち受ける。


晩は暗くひととすれ違うのが怖いくらい。



しかし


陽が昇ると子供のはしゃぎ声が目覚ましとなる。


その声も細く立ち並ぶ建物の壁で


拡声される。

インド、バラーナスにて



『頂上から見下ろす・・・』   写真更新!

よろしければ写真をご覧下さい。

宜しくお願い致します。

http://lexuoli.exblog.jp/







人々の楽しみ・・・

hi

お祝いの日の午後。


毎年恒例?!の綱引き大会。


家族ずれでお父さんを応援する。


この後豪腕お父さん現る。

スリランカ アルトゥガマにて

日本にないHotel・・・

breakfast

この地にはHotelといっても


泊まれない場所がある。



外から看板をみて『~Hotel』とあっても


どう見ても宿ではない場所がある。



ここでは食堂としてこの言葉が使われているのである。



しかも


店に入りバスケットにあるパンを指さし


テーブルに着くと


写真の様なバスケットを丸々テーブルに持ってくるのである。


別にすべて食べきる必要はないのだが(笑)

スリランカ ハットンにて

『路地から路地へ・・・』   写真更新!!!!

よろしければ写真をご覧下さい。

宜しくお願い致します。

http://lexuoli.exblog.jp/







ガンジス川で・・・

聖者

<写真クリックで拡大>

祈りに向かう。


毎日毎日。



聖なる川に立ち向かう。


背くことなく従順に。



心の支えとなり。


生活の支えとなる。

インド バラ-ナスにて



バイクでうたた寝・・・

bike

商店の前に停めてあるバイクに乗って


そのまま眠っていた少女。


カメラを向けると


視線を感じてしまったのか


目を覚ましてしまった。



ゴメンナサイ!

インド アーグラーにて

『バラ-ナスへの道・・・』  写真更新!!!

よろしければ写真をご覧下さい。

宜しくお願い致します。

http://lexuoli.exblog.jp/





ミルクを片手に・・・

milk

照れくさそうな顔をして。


笑顔でミルクを見せてくれた。


肌の色とは好対照に真っ白いミルクを。

インド アーグラにて

朝のマーケット・・・

sijou

『いらっしゃい いらっしゃい!!』



日本のような威勢のよい声は聞こえないが


ところ狭しと品物が陳列される。



中には異様なお下劣なものも・・・。

カンボジア プノンペンにて