★★★★★TABI~いつか形へ~★★★★★ -7ページ目

『いらっしゃい・・・』   写真更新!

よろしければ写真をご覧下さい。

宜しくお願い致します。

http://lexuoli.exblog.jp/







遠くに望む・・・

tooku

<写真クリックで拡大>

王妃のために建てられたお墓。


タージ・マハル。




遠めのアングルですので


ぜひ 拡大してご覧下さい。

インド アーグラにて

『蒼く染まる空・・・』  写真更新!

よろしければ写真をご覧下さい。

宜しくお願い致します。

http://lexuoli.exblog.jp/







玄関さきで・・・

shoujo

<写真クリックで拡大>

美しい海岸沿いの町。


インド洋マンナール湾に面したリゾート地。


ニゴンボ。



無数のカタマランという帆を張った手作りの舟が


遠い沖に浮かぶ。



その海岸通りの道でであった少女。


この後、


照れくさそうに笑みをみせた。

スリランカ ニゴンボにて

『ようこそ・・・』   写真更新!!!

よろしければ写真をご覧下さい。

宜しくお願い致します。

http://lexuoli.exblog.jp/







いつもの風景・・・

mati

喧騒感漂う。


そこで生活するひとりひとりは


特に慌しい生活を送っているわけではない。



しかし


日本にすむ私達が


その町に放り込まれると


そのけたたましさ


そのパワーに圧倒される。

インド、バラーナスにて


A.C. Milan VS 浦和Reds  ・・・

観にいってきました~!!!


FIFA Club WorldCup Japan 2007




カカ、ピルロ、セードルフ。


ワールドクラスのプレーを


初めてこの目で見ました。



感動の一日でした。

Nippon、Yokohama

一緒に登ったひと・・・

otoko

スリーパーダに登ったときのこと。


朝の2時ころ


一人暗い道を歩き始めた。



しばらく登っていると


近くにいた現地の青年に話し掛けられた。



「どこから来たんだ?」


「何歳だ?」


「私は家族と友達と登りにきたんだ」


「今日で3回目だ」


などなど。



しばらくその集団と共に歩いていると


母親のペースが遅く、


君の迷惑になるから


先に歩いていってくれと。



親の荷物を持ち、


優しい青年であった。


彼とはそこで別れた。



頂上では彼と会うことができなかったが

下山中に偶然再会した。

一度あっただけだがとても親近感が湧く。不思議な感覚。



彼と別れた後はその弟である


一人の少年が頂上までエスコートしてくれた。


頼もしい少年との出会い。


『Priceless!』

スリランカ、スリーパーダにて

青空のもと・・・

tou

陸のはずれに聳え立つ灯台。


静かに街を見守る。

スリランカ、ゴールにて

メコン川のほとりで・・・

da

日が落ちるまで。


限られた時間で晩御飯を食べる。


屋外の食堂で飲むラオスビールは一味違った。

ラオス、ビエンチャンにて