★★★★★TABI~いつか形へ~★★★★★ -28ページ目

『貧しい国の中に豊かさをもつ・・・』

おは

物乞いのいない国。発展はしてないが心地よい国。田舎っぽさが旅人の心を騒がす。皆、心のあたたかい国。ゆとりある国。ラオスはこんな国である。

ラオス ビエンチャンにて

テーブルの上でご機嫌な・・・★

raochild

散策していたところ果実を食べてるおばあちゃんと目が合った。

食べてみ~と私にその果実をくれた。(後ろのおばさん)


ここはヘアーサロン。その外に置いてある4つの長いすがテーブルを囲んでいた。

時間はお昼時。しばらく通じない言葉でカンバケーションしていると昼食がでてきた。結局、食事をご馳走になり、1~2時間程の楽しいひと時となった。


一期一会。

捨てたもんじゃない。

言葉が通じなくても分かり合えるものがある。

好奇心と笑顔だけ持っていけば・・・。

ラオス ビエンチャンにて

こんなところで・・・

groom

無実なひとが拷問をうけていたなんて・・・。


決して考えたくない。


思いたくもない。


約30年前の出来事だなんて・・・。

カンボジア プノンペンにて

smile///

smei

ポルポト時代に殺害された人々が次々と掘り出された。ここにはその跡がそのまま残されていた。

カンボジア プノンペンにて

久しぶりの『かぶ』

【ど素人の保有株式の値動き】1月18日

約2ヶ月ぶりの保有銘柄紹介です。

実はそのときと銘柄が変わっていません・・・。笑


4831 オープンループ 前日比+1,350 現在値37,700

6790 野田スクリーン 前日比+5,000 現在値115,000

1491 中外鉱業 前日比- 現在値100
  前日比 +6,350


日経平均 17,370(+109.58)


誰が描いた・・・

picture

ポルポト時代、無謀な社会主義改革がひかれ一般の国民はそれを妨害するスパイとみなされ、ある収容所に運ばれた。それがこのツール・スレン刑務所である。現在は博物館になっている。もともと高校の校舎であった場所に何の罪もない国民が家族ともども収容された。約2万人が運ばれ生還したのはわずか6人である。

そこの壁にこんな落書きが・・・。恐ろしい。

カンボジア プノンペンにて

皆で願って・・ ~忘れずに

kagaya

ポルポト時代大量の虐殺が行われた場所。


犠牲者の遺骨、頭髪、衣類がこの慰霊塔に残されていた。


年代ごとに頭蓋骨が置いてあった。


どれも小さかった。



私が訪れたとき、


強い光がこの場所をひたすら照らし続けていた。


雲までもつきぬけて・・・。

カンボジア プノンペンにて。

どこでも遊び場・・・

どこでも

ポルポト政権時代何も罪の無い人々がこの場所で処刑され埋葬された。遺骨、頭髪、衣服が今でも残されていた。楽しく遊んでるところごめんね。

カンボジア プノンペンにて。

ラオスから望む夕日

raosunset

タイとの国境であるメコン川の川沿いの食堂でこの日の夕食。夕日を望みながら優雅な時間を過ごした。現地の人は陽に目をやることなくラオビールと焼き鳥を口に運んでいた。

ラオス ビエンチャンにて

昨日、ラオス、バンコクから帰国!

以下の1/2出発 1/6帰国 バンコク往復航空券と
AirAsiaのThai UdonThaniへの往復航空券を使い、陸路でラオスへ。

日本~バンコク間で初めての当日乗り継ぎであったが、
結構スムーズに行くものでそれほど苦ではなかった。
でもどうせなら直行便で行きたかった。一日を移動で使ってしまうので・・・。

そして、
ビザが必要であるはずのラオスではビザを取得しなかった。
どうやら2007年1月1日からであるよう。。。
しかも日本人のみ?!他の国の旅行客は国境でビザを取得していた。

なぜだろう???
宿泊したゲストハウスの人も知らなかった。
真実はわからないままである・・・。

 ●日本~バンコクフライトスケジュール
   往路 1/2 CI-107 成田⇒台北   09:40⇒12:30
       1/2 CI-695 台北⇒バンコク 13:55⇒16:45
   復路 1/6 CI-066 バンコク⇒台北 08:30⇒13:00
       1/6 CI-018 台北⇒成田   14:20⇒18:15 

 ●ご旅行代金
   航空券代金            55,000円
   成田空港施設使用料      2,040円
   燃油特別付加運賃       14,000円
   航空保険料            1,600円
 合計                 72,640円