初めての劇場⑥~公演楽曲~
overtureこれかかっただけですごくドキドキした
アドレナリン分泌の準備が整った
きっとまた次に秋葉原に来てもそうなると思う
SaturdayNightPartyあまりの興奮で覚えてないけど
ついに始まったんだなと実感
歌はちゃきとみさみさが好き
Neverゆかりんの真骨頂である脱力系ダンスの素晴らしさを感じた
Blackboyカッコイイ
これ好きなんだ
はじめてANNで聴いてから一年半
ようやく劇場まで辿り着いたことにも感動
誘惑のガーターロビ観だとほぼセンターしか見えないもんでちょっと残念だった
攻撃的で刺激的な曲
椅子でジャンプしたときゆかりんは思っていた以上に低かった
白いサイリウムはキレイだった
ImsureこれはM4とは逆にロビ観だと全部見える
最高や~セリが120%生きた演出
大河内さん素晴らしい
素晴らしすぎた~春ちゃん~そんな大胆な~
関係ないけどギターソロは48関連でもトップレベルにある
オールインユニットで一番好き
この曲に全てを賭けるってくらいにまばたき忘れて集中
チェンチューからのまさみん見てさや姉見て結局オールインはさや姉で安定
二期生バージョンも見たくなった
じゃじゃ馬レディーこれは愉快な気分になれる

梅子に注目した
反復横跳びみたいなやつが好き
ちゃきとめ~たん激しい
そして浦野だけテンガロン(笑)
ガンバリーナ静岡ガンダムで見たときから一番好きな曲だった
モニターはセンターを映すからチェンダードばっちり見えた
ゆかりんはぐるぐる周ってるとき運動会みたいで楽しそうだった
普通のあなたセックス
キス顔
谷間
もうそんなんばっかで集中できなかった(笑)

Bestby・・・あんなにいい曲だなんて知らなかったー
地味だと思ってたから
このダンスが一番好きかもしれない
新たな発見だった
また見たい

愛されるためにやっぱ感動
最高過ぎる
なぜか浦野が泣いていたように見えた
野呂さんからの手紙のときBGMがコレでゆかりんが反応してた(笑)

孤独なランナー結局これだと思ってたけどやっぱこれだった
SDNを象徴するような曲
18人の炎が激しく燃えていた
解散なんて信じられない

逃避行実はこれ楽しみにしてた
でも聴いてたら曲もせつないし後半だしもう公演も終わりかって感じで色々せつなくなった

ヴァンパイア計画握手券のラスト一枚と同じで終わった瞬間はすごい色んな感情が
いわゆる現実戻され感が襲ってきた
お腹いっぱいだったのにおかわりしたくなった
感想
素晴らしい公演だった
生誕だからなのかそもそもこれがSDNなのかは初めてなのでわからない
メンバー、スタッフ、ゆかりん生誕委員の方、観客、ロビ観組
みなさんお疲れ様
とにかく最高で最高で圧倒されっぱなしだった
キャンセル待ち万歳

一期生と二期生でぶち抜きで3回公演やってくれたら行く
そのときもむしろ全部ロビ観でいい!
初めての劇場⑤~比べちゃダメ~
ロビ観ながら以前から思っていたこと再発
ゆかりんを大絶賛したい自分から見ても
ゆかりんのパフォーマンスが他のメンバーの誰よりも最高だとは決して言えない
公演のパフォーマンスだけで推しを決めるとなるとまず目がいかない
推しとか無視して先日のパフォーマンスに順位をつけるとしたら
まみたん
ちゃき
梅子
大河内美紗・
河内麻沙美
西国原礼子・浦野一美
穐田和恵・近藤さや香・大堀恵
ゆかりん推しの自分ですらやはり上位には入らない
それでもゆかりんが一番なのだよ
推しってそうゆうこと
ゆかりんを大絶賛したい自分から見ても
ゆかりんのパフォーマンスが他のメンバーの誰よりも最高だとは決して言えない
公演のパフォーマンスだけで推しを決めるとなるとまず目がいかない
推しとか無視して先日のパフォーマンスに順位をつけるとしたら
まみたん
ちゃき
梅子
大河内美紗・
河内麻沙美
西国原礼子・浦野一美
穐田和恵・近藤さや香・大堀恵ゆかりん推しの自分ですらやはり上位には入らない
それでもゆかりんが一番なのだよ
推しってそうゆうこと
初めての劇場④~ゆかりんの日~
SDNのパーティーがはじまった
2曲目のNeverでいよいよ本日の主役が登場
ポニーテールで決めたゆかりん
すっごい歓声だった
Blackboy→ゆかりん?まちπ?
3分VTR→ゆかりん
孤独なランナー→ゆかりん
2人一組のMC→ゆかりん&CinDy
全部にゆかりん
まさにゆかりんの公演
3分VTRはモバイルでも配信されていたジャパネットが再び!
枝豆(バナナ)を被り自分のDVDなどを紹介
最後の浦野とのMCはAKB時代からの干されネタが盛りだくさん
しかし詰め込み過ぎて最後はグダグダに(笑)
目標を言ったあと
ついてきてください!
という選抜総選挙の名言も飛び出した
あれは自然な流れだった
しかしその直後に
努力は必ず報われる!
と被せてきて笑いを欲しがるゆかりんがいた
そんなのも含めて一部始終を見ることができて本当に幸せだった
初めての劇場が初めての生誕
あー幸せや
2曲目のNeverでいよいよ本日の主役が登場
ポニーテールで決めたゆかりん
すっごい歓声だった
Blackboy→ゆかりん?まちπ?
3分VTR→ゆかりん
孤独なランナー→ゆかりん
2人一組のMC→ゆかりん&CinDy
全部にゆかりん
まさにゆかりんの公演
3分VTRはモバイルでも配信されていたジャパネットが再び!
枝豆(バナナ)を被り自分のDVDなどを紹介
最後の浦野とのMCはAKB時代からの干されネタが盛りだくさん
しかし詰め込み過ぎて最後はグダグダに(笑)
目標を言ったあと
ついてきてください!
という選抜総選挙の名言も飛び出した
あれは自然な流れだった
しかしその直後に
努力は必ず報われる!
と被せてきて笑いを欲しがるゆかりんがいた
そんなのも含めて一部始終を見ることができて本当に幸せだった
初めての劇場が初めての生誕
あー幸せや

