食べ合わせ!!玄米VS牛乳 | あなたの街のお医者さん

あなたの街のお医者さん

【あなたの街のお医者さん】と言うポータルサイトを開設させていただきました。近いうちに首都圏を中心とする直下型地震が起こると言われております。自宅や外出先などから【市民から頼りにされる街のお医者さん】を簡単に検索できるようにと制作したWEBサイトです。

食べ合わせ!!玄米VS牛乳


玄米
VS
牛乳


玄米はからだの健康に良い印象があります。
確かに玄米はフィチン酸という、
毒素の排出作用を持つ物質が豊富です。
フィチン酸は活性酸素の発生を抑え、
血中のコレステロールを低下させて
がんを予防、抑制するといわれています。

しかし、このフィチン酸の排出作用はかなり強力で、
牛乳に含まれるカルシウムなどの
必須ミネラル成分と強く結合し、
その吸収を阻害してしまうのです。
実際に玄米食を続けている人には、
ミネラル欠乏症が少なくないようです。

ただし、かつてヒット商品となった
「発芽玄米」なら大丈夫です。
フィターゼという酵素の働きで、
フィチン酸とミネラル成分を分解し独立させてくれるので、
ミネラル欠乏症を改善できます。

フィチン酸を多く含む食品は、
他にもゴマや枝豆があり、
カルシウムはもともと吸収されにくいので、
これらの食べ合わせには注意が必要ですね。





ペタしてね 読者登録してね

アメンバー募集中 フォローしてね