家系ラーメン「豚骨 蒼翔」(東高円寺) | ビジネスクリエーター K の非日常の日々・・・

ビジネスクリエーター K の非日常の日々・・・

独立して20年、仕事に奮闘中・・・映画の観すぎ・・・Rock好き・・・プロレス好きの非日常をブログで公開中!

東高円寺に新しい家系ラーメンが出来たので行ってきました。

実は、私自身、武蔵家の常連客で武蔵家のラーメンが好きな人なんで、そんな人から食べた感想を書かせて頂きます。

 

現状、母親が住んでいる家から近く、若い頃、この蒼翔さんのあるお店から見える範囲で、私自身が仕事もしていた頃もある事から、この土地に家系が出来るのが少し嬉しいです。この付近、家系が出来ても直ぐに無くなってしまうので・・・・

このお店、立川にあるつばさ家さん出身のらーめん ぱったぱた(元ぱたぱた家)(西国立駅)さんの2号店らしく、中野にある「五丁目ハウス」の兄弟店、とりあえず、この3店舗は、完食済み。

 

で、正直、まずは、ラーメンの価格から、ラーメンが1000円、ご飯をオーダーすると、小が100円で、大が150円、卵が100円で、私は、小ご飯と、卵をオーダーで、1200円・・・ちょっと高め・・・・・

食材に何でもこだわっているみたいで、出てきたラーメンも、ある意味、上品という感じ。

味的には、ぱったぱたさんの延長上って感じ、武蔵家さん好きな私としては、少ししょっぱさが足りない・・・ま、見た目通り上品な感じ、去年の夏に行った、小池の家系に近いかな・・・・

 

さっぱりめの好きな人にはいいのかな、例えば、蒲田に行けば、「らーめん飛粋」に行くよりも、京急蒲田の「大輝家」さんの方に行く来たい思う私には、少しライト過ぎて・・・・・

煮玉も、正直、あっさりめだし、麺もこのお店独自のモノなんだろうけど、私的には、ちょっな・・・・って感じかな・・・

私の好きなほうれん草とスープの絡みもあまり良くなかった・・・

ま、あくまでも、私の意見です。さっぱりな家系が好きな人にはいいのではないかな・・・・

 

煮玉入りラーメン、麺柔らかめ

 

家系ラーメン「豚骨 蒼翔」(東高円寺)

 

蒼翔さんの煮玉入りラーメン