本日はいい会社の法則実行委員会第44回大阪関西勉強会 開催致します。
●日時:2014年3月31日(月) 18:30~20:45(開場は18:00です)
●会場:大阪市中央公会堂B1F展示室
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島1-1-27
●会費:おひとり1,000円(会場費、資料代)
●持参:筆記用具をご持参ください。
※勉強会後、懇親会があります。ご都合があえば、是非お越し下さい。
会場近くで実費精算(だいたい2~3千円程度)です。
前回2月25日は「問題は展開するのではなく認識し、機会とする」
問題を展開して回答をしようせず、それらの問題や課題、事件をきっかけとして、認識し、それらを機会(チャンス)となるように、心がけているのが共通しているのがいい会社の経営者に共通して見られ
ピーター・ドラッカーも「優れた経営者は、問題ではなくチャンスに焦点を当てる」という言葉を残しています。
その前の1月勉強会では「人間を尊重するとは、活かすこと」
人間尊重を経営に例えると
金、モノ、権力、主義に対して人間を優位に捉える事と言えるかと思います。人の為の経営であり、人間が作った会社で人間に対してサービス・商品を提供するその根幹となる従業員とその家族がまず重要だと言う事でその人たちが活きる場所を創る事がより良い仕事をしようと努力をし生産性が向上していく循環を創るきっかけになる
続いて4月1週2週目では九州、宇都宮、東京での開催になります。
4月5日(土)第2回九州宮崎勉強会
4月6日(日)第3回九州熊本勉強会
4月9日(水)第30回サクシードカフェ
4月11日(金)第37回東京首都圏勉強会