今回はライトニングセッション(短時間でテーマに沿ったプレゼンテーションを行い、参会者に支援や共感、賛同、アドバイスを求めます。)での開催になりまして
5名の方にプレゼン頂きました。
1、地域発ネット上における消費者行動と意思決定
~ネットとリアルの融合を踏まえて~
元楽天 元UFK代表取締役
フリージャーナリスト 福田剛様
※福田様は元々楽天でECコンサルタントをされており、EC業界におけるWEB活用、地域と絡めてリアルとWEBの融合についてのお話を頂きました。
2、目指すはチーズケーキ日本一
~チェリーボブのブランディング戦略~
株式会社アサバ 取締役ディレクター 浅場直哉様
※アサバ様はブランディング戦略とオンリーワンを目指してチーズケーキ日本一を目指しております。
「人と一緒はイヤだ!」
多様化してモノが溢れた時代だからこそ差別化、特別な付加価値が戦力になる!
例えば、野菜を使ったチーズケーキや豆腐や豆乳を使ったチーズケーキ。ワインや焼酎にあうチーズケーキなどと
ストーリー性を掛け合わせてその商品にかける思いや完成までの道のり、熱い想いも含めて商品価値にする!
そしてレシピの豊富さ日本一を目指していくとの事でした。

私、株式会社ラン・リグマーケティング代表取締役 山本善武
私の方は以下、
ラン・リグマーケティングは、中小企業のWEB マーケティングを支援する会社です。
WEB からの集客、お問合せの重要度は年々増加しながらも「本業がある中でWEB に割く時間がない」「紙媒体、アナログ活動と並行してWEB を強化したい」「予算をかけたくないがパフォーマンスを出したい」その様なニーズのお客様に対して我々は今までWEB の活用方法をご提案させて頂いております。特に弊社が強みを持つ点としては部分的な対策(SEO 対策、WEB 制作)の偏りを持つ事ではなく、WEB の制作から更新、集客対策も市場、競合を見て御社に合わせたマーケティングプランと実施から、分析までトータルなWEB サポートを展開できる人材がいる事が強みと捉えております。
という紹介からHPを作る時代から育てる時代へという事でお話させて頂きました。有難い多数のメッセージありがとうございました。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
花と葬儀の新たな形を創造する
~おもてなしから始まる未来~
君島生花店 チーフ 君島基子様
君島様はご実家の生花店が葬儀を行うにあたっての経緯やご自身が後継者として家業を継ぐに至るまでのお話を頂きました。生花となると1つ1つこだわりを持って行う事の大切さを知る事が出来ました。
3Dプリンターによるものづくり革命
~印刷工場みやもとの3 DMAKERS 事業への挑戦~
株式会社みやもと 代表取締役 宮本誠様
現在世間を賑わしている3Dプリンタについて、みやもと様では全国に先駆けてフルカラー3Dプリンタの見学会を実施しております。世界にまだ4台しかない最新鋭機で、みやもと様の印刷デザインで培ってきたフォトショップ等の技術を活かし従来の記念写真を立体で表現する「フィギア」や、建築立体パース(模型)にも挑戦したいと考えています。
なお、当日は印刷工場みやもと様からのセミナーのご紹介もありました。