常に人手不足?!保育士は退職も大変! | はるかぜの味レポブログ

はるかぜの味レポブログ

タイトル記事通り、気になって買ったものや、頂き物などの味レポブログです。

待機児童を減らすために、保育園の数が急激に増やされました。そのため、保育士の求人が増えています。ですが、仕事内容の大変さから、なかなか応募者がいないのが現実・・・
そんな中、私は現在保育士として勤務している園を退職しようとしています。規定としては、退職の1か月前に申し出ればいいのですが、新しい人を確保してもらうためにもと思い、退職希望日の2か月前に退職を申し出てみました。
色々と理由も伝えましたが、全力で引き留められているのが現状です。
こちらが提示した理由一つ一つに「これはこうしたら解決するのでは?こちらも努力するから・・・」という感じで、一つずつ退職理由をつぶそうとしてきます。
一年間、現場に入って仕事をしてみて今後長く勤めるのは難しいと判断したので退職を決めたのですが、それを伸ばそうとしてくるのは一種のパワハラでは?と感じてしまいます。

他にもパワハラと感じる部分では、給与明細をもらう時に「経営理念」を言わなければもらえないということがあります。
それも、メモ書きを見ていいとかではなく、暗記したものを言わないと明細がもらえないんです。私が入職する少し前までは明細どころか、給料も手渡しだったそうで、経営理念を言わなければ給料が受け取れなかったとか・・・

最近退職代行サービスというのがあるのを知り、真剣に検討している次第です。退職代行 おすすめを毎日チェックしつつ、今後のことなども検討しています。

ちなみに、経営理念は3つあるのですが、保育士として共感できるものはあまりなく・・・「経営面」からの言葉が多いので、現場には関係ないことが含まれています。現場のものとしては「そんなの知ったこっちゃない」と思えます。
そもそも、すでに労働した分の対価として給料をもらうのですから、経営理念なんて言わなくても給料と明細をもらう権利はあるはずなんですけどね。
結局、いまだに退職について、職場からOKの返事はもらえていないのですが、こうなったら先に転職先を見つけてやる!と思って、現在転職活動をしています。
保育専門のサイトに登録したら、園側からスカウトメールが多数届きました。やはりどこの園でも人手不足が深刻なようです。