お客さんの顔見えてる? | ネットショップ支援会社のWebコンサルティングブログ

ネットショップ支援会社のWebコンサルティングブログ

リ・セットのWebコンサルティングが書く、リ・セット流超実践Web活用ブログ。「できます」と「やったきた」とでは 天と地ほど違います。小売業・サービス業のネットショップの企画、プロモーション支援を中心に多数の成功事例を創出したノウハウを書きます。

さてと 体調もずいぶんよくなったんで
久しぶりに皆さんのお役に立てるような記事を書いてみる。


日計のアクセスってどの程度?
もちろんユニークね
300?500?3000?

レスポンスってよく聞くよね
(コンバージョンなんてわかりにくいから使わないことにする 笑)

webじゃレスポンス率ってね3%でまぁまぁなんだ
100人の来訪者で3人購入ってやつね
優秀なとこは10%だね

現在、平均的な市場でペーパーでのDMを出した場合
レスポンス率は、約0.5%だと言われてるんだ。
そして折込チラシの平均レスポンス率が0.03%。

これはどういうことかというとね
知らない相手に送った場合のDMのレスポンス率は、
チラシと同様に約0.03%まで下がるってことなんだよ
それとコストを考えてみ?紙媒体って儚いよね

うん いかにリストを持ったメルマガが効果があるかってとこだよ
あ 商材にもよるけどね(笑

じゃあ今度はそのリストを有効に使ってみる
顧客管理ってやつだね

2週間食べ切りの商材を購入した人のとこへ
1週間目にメルマガ送ったりしてないよね?

1年間動きのない休眠顧客へ
ご新規さんと同じ内容を送ったりしてないよね?

まさか見込み客にリピーターと同じメルマガを
送るはずがないよね?

まだまだあるけど

ずっといい続けてきた言葉


まぁここを読みにきてくれてる人は頭いいから
ちゃんとできてると思う。


そうじゃなきゃ次のメルマガからちゃんとやってね