ホームページ活用力養成ブログ | ネットで集客するホームページの作り方とは? -43ページ目

コメント返信欄の追加|アメブロ


さっきコメントの返信をしていたら、「>>このコメントに返信」という

リンクがあることに気付きました。



こんな機能があったのかー全然使ってなかった、と思い

コメントを返信して、次のコメントに返信しようとすると

自分のコメントが反映されているじゃないですか。



あれ?設定が変わっちゃったのかな?と思っていたら

お知らせに「コメント返信欄が追加されました 」とあります。



新しく追加された機能だったんですね。



ついでに自分のコメントが自動的に承認されるようになった

みたいですが、使い勝手が良くなるのはいいですね。




以前にお願いした、「画像のリンクで新しいウインドウが開かない

というのも対応してくれるといいんですけど。





ちなみに、この記事は20時頃に一度書いたのです。


確かに更新して、電車に乗って今見てみたら、

なぜかエントリーが反映されていない。。。



アメブロではこういうことってよくあるのですかね。




いつも応援ありがとうございます。
WEB制作・インターネット集客会社代表取締役社長のノート-バナー_人気ブログランキング

奇跡のリンゴ|書籍


相変わらず頭痛が激しいのですが、いったいなんなんでしょうねえ。



なので今日は早めに帰ったのですが、帰ると見慣れたアマゾンの

段ボール袋(?)がありました。



いつも思うんですけど、この袋って開けにくいですよね。


ぎりぎりのところを切らないと開かないくせに、この間はカバーと本体が

ズレてて、カバーごと切ってしまいました。




で、開けてみると。




WEB制作・インターネット集客会社代表取締役社長のノート


おお、忘れていた。



僕の尊敬する人が薦めていたので買ったのでした。




でも、読みたいけどまだ読めていない本がいっぱいあるので

この本にたどり着くまでに時間がかかりそうです。



早くマップ書きたいなー。



ここのところの頭痛が与えてくれるギフトは、読書の時間

なのかもしれません。




温情クリックありがとうございます。
WEB制作・インターネット集客会社代表取締役社長のノート-バナー_人気ブログランキング


うさぎのけんかを鶏が仲裁|笑える動画


鶏がホントにテロップの通りに思ってそうなのが面白いです。


うさぎのけんかを鶏が仲裁(ニコニコ動画です)






ニヤッとしてしまった方、お願いします。
WEB制作・インターネット集客会社代表取締役社長のノート-バナー_人気ブログランキング