「講座の開催場所の地図(googleマップのURL)を、
申込のフォームに貼り付けたいのですが、どうすれば良いのでしょう?」
(持ち運べるマッサージ器をいただいて喜んでいる私)
こんにちは。
WEBイメコン 平山利恵です。
SNS基礎講座の生徒さんからいただいた質問です。
毎回、思うのですが、
WEBの仕事を15年以上やっていると、
私自身も、最初の頃につまずいていたはずの事が、
「ほわぁ~~ん」としてきて、忘れてしまってるんです。
(ただ、ボケているだけかもですが;)
なので、受講してくださった生徒さんが、
こうやって質問をして下さると、
「そっか。。。 そこにつまずいているのね」
「そうそう! 私もそうだった!!」
「わかる~!」
って、思い出せるし、
もしかして、この辺も分からない?なんて広がるので、
とっても嬉しいんです♡
受講生の方々、どんどん質問プリーズです(^^♪
では、やり方です。
1.グーグルマップにアクセス
(アクセスした場所付近がまず表示されるかな)
2.左上のボックスに、表示したい住所を入力
(そうすると、右側には住所付近のマップ。左には細かい情報が表示されます)
3.先程、住所を入力した左上のボックスのさらに左の三本線をクリック
(ここですー)
4. メニューの「地図を共有または埋め込む」という項目を選択。
(真ん中あたりにある項目です)
5. 地図URLをコピー
そのままだと長いので「短縮URL」をチェックして短いバージョンにするとよいですね。
(チェック入れると、短縮URLに切り替わりますよ)
6.URLを、入れたい場所に(アメブロ記事やフォームなど)、ペーストするとOK!
例)こんな感じにね♡
https://goo.gl/maps/zmpZ1qtGANU2
別例)地図自体をページに埋め込みたいときは「地図を埋め込む」を選択
(地図自体を表示させたいときは、となりの「地図を埋め込む」タブをクリック)
↓
サイズも好きに設定できますよ。
(ピクセルが分からない方は、右側のプレビューをクリックすると、
実際のサイズが分かるのでやりやすいです)
例)
上の画面のURLをコピーすると、こんな感じになります。
注意:「通常表示」ではなく、「HTML表示」の画面にしてから、ペーストしてくださいね。
いかがでしたか?
会場が、駅から離れている時や、繁華街でビルが多い時などは、
地図を貼っておくと、いらっしゃる方は助かりますね。
今年中に、SNSの基礎はマスターするぞっ!とういう方は、
12月の講座に、ぜひいらしてくださいね。
わからないことは、分かる人に相談して進んでしまいましょう。 苦手な事が、プロからぱぱっと習って可決したら、 夢の実現までの近道が見えてきますよね(^^♪
【ご提供中メニュー】
WEBイメコン
まだ、自分で作っていますか?
最短2週間で、プロがあなたの魅力をカタチにする!お客さまの反応が変わる WEBイメコン
WEBイメコン 1dayセミナー SNS基礎講座
12月の日程募集スタートしました!
1day講座【たった1日でSNSの基礎が学べて、告知ページまで作れるようになる!】