【秘書・事務サポート】小田ふみえさんから、

 

WEBイメコン・個人セッションの感想をご紹介いただきました(^^♪

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます。
 
小田ふみえです。
 

 

Webイメコン ディレクター 平山利恵 さんの

 

個人セッションに行ってまいりました。

 

 

個人てステキ♡

 

わたしが今回講座を選ぶにあたり

 

”これだけは絶対に外せない”ポイントは

 

PC持込という点!
 

 

会社のPCは毎日イヤというほど触っているのに

自分のPCて全く触らない日が何日も続くくらい

すぐそこにあるのに遠~~~い存在だったので笑

 

 

 

”自分のPCで教えてもらえる事が前提”

 

で探していたので

当然少人数でないとはかどらないと思っておりました♪

 

 

IMG_20161201_222207105.jpg

 

↑これはその場で教えてもらい

その場で作り

その場でFacebookに投稿しました。

 

 

わたしだってね毎日毎日会社でPCにデータを入力してますから

だいたいの事はできるのよ笑

 

でも!FacebookとアメブロなどのSNSに関しては

 

チェックボックス記事を投稿する
チェックボックスいいねをする
チェックボックスコメントをする

 

できていたのはこの3点か!

 

 

SNSは情報を得る為に

 

読者側としては活用していたけれども

 

自分で投稿しだしたのは最近で

 

運営する側になった場合のコツはわからなかったよね笑

 

 

「設定メニュー」を開いて大切な設定をする

 

今まで開いて見たもののそのままそ~っと閉じていた所を開いて笑

 

設定したり削除したりいたしました♪

 

Facebookもブログも整理して常にきれいに

 

保ちたい意識はあったのですよ!

 

でもね、実際に横で教えてくれる人がいないと

 

進まなかったので

 

この度Web周りがきれいにりました♡

 

違いが分かる方はセンスがよろしいわ♡


 

IMG_20161201_222328817.jpg

 

へへっ♡

こんなステキな場所でセッションしてもらったの♡

 

 

アメブロのプロフィールデザインも新しいものと古い物があったらしく

 

もちろんわたしのは古いデザインになっていたので笑

 

今流行りの表示デザインに変更できました♡

 

新しい物好きなのに乗り遅れていたみたいで悔しいです笑

 

 

IMG_20161201_222327542.jpg

↑これわたしのPC

平山さんに「可愛い♡」と褒めていただいた

息子から貰ったわたしのPC笑

 

 

■PCが苦手な人はもちろん

■多少の知識があっても
アメブロとFacebookを始めたばかりの方

■PCの入力は得意でも
プログラミングはわからない方

■自撮りの仕方や加工まで教えていただけるので
Instagramを活用したい方


■スマホで写メのキレイな撮り方を知りたい方


■1対1なのでとにかく手っ取り早く問題を解決したい方

 

 

Webイメコン ディレクター 平山利恵さんの個人セッション

 

大変おすすめです♪

 

 

続きはこちらから>>

アメ-バ 不安が希望にかわったとき

 

小田ふみえさん、ありがとうございました♡

 

 

WEBイメコン 平山利恵