検索やメールを知る
↓
好きな動画、好きなHP、好きなブログに親しむ
↓
ブログやSNS、ツイッターを利用してみる
↓
ネットショップ利用(購入者として)
↓
ネットの副業に興味を持ち始める
↓
儲かる儲からない関係なしに、作ってみる(無料)
↓
実際、儲けよう!と本気で頑張ってみる
↓
挫折
↓
HTMLでHPを作れるようになる
(同時にCSSを使えるようになる)
↓
javascript等を少し使えるようになる
↓
軽く他にもいじれるようになる
↓
自分でネットショップを作る
↓
儲かるネットショップを作ろうとする(SEO、SEM等が分かる)
↓
儲からず挫折
↓
儲からず挫折
↓
3度目の正直ぐらいで儲かるコツが分かるようになる
↓
今WEBで生存している
↓
さて、これからだ!
思い返せば、僕のネットスキルは、こんな道を辿りました。
何度も挫折を味わいました。
その度に、やっぱりダメなのかぁ・・・
といじけていました。
でも、挫折しながらもスキルを上げたように思います。
そして、挫折しながらも諦めることだけはしませんでした!
遠回りしたと思います。
だから、近道を提案する事が出来ます。
今では近道を案内するスキルがあります。
WEBの従業員は、そういう集団だと思います。
みなさんの参考になるか分かりませんが、
僕の経緯を書いてみました。
株式会社WEB運営事務局スタッフ