森二朗|クリエイティブ入門 -3ページ目

森二朗|クリエイティブ入門

ウェブ、グラフィック、建築設計を含めたクリエイティブ全般について正しい知識・情報の見聞録ブログです。虚弱なブログですが書いていることは的を得ています。「おぼえておいてください!」

7インチタブレット Nexus7・Kindle Fire HD・iPad miniの比較

グーグル、アマゾン、アップルの7インチタブレットをご紹介します。

この比較でわかることは価格・スペックなら「Kindle Fire HD」、価格・スペック・重量など全体のバランスの良さなら「Nexus7」と感じました。Nexus7は7インチと他の2機種に比べてディスプレイは若干小さめです。


アップルのiPadminiは、この中では最軽量と薄さ7.2mmが優位性となりますが、他機種と比べても重量の差は30~80g、薄さの差は3mm程度ですのでここをどうとるかですね。スペック面は他の2機種より若干落ちているようです。そこで当方は全体のバランスが良かったNexus7(3G対応)を購入してみました。使用してみましたが全く問題ありません。(2012.11)



機種名 Nexus7
Kindle Fire HD iPad mini Wi-Fiモデル
価格 19,800円|24,800円 14,800円|19,800円 28,800円|36,800円|
44,800円
3G対応版
39,800円|47,800円|
55,800円
写真
メーカー Google Amazon Apple
重量 340g 395g 308g
メモリ 1GB 1GB 524MB
内蔵ストレージ 16GB|32GB 16GB|32GB 16GB|32GB|64GB
CPU NVIDIA Tegra 3
1.3GHz
クワッドコア
OMAP 4460
1.2GHz
デュアルコア
A5
1.0GHz
デュアルコア
OS Android 4.1 Android 4.0 iOS6
ディスプレイ 7インチ 7.9インチ 7.9インチ
解像度 1,280x800 1,280x800 1,024x768
ppi
画面の細かさ
216ppi 216ppi 162ppi
サイズ 198.5×120mm 193 x 137mm 200 x 134.7mm
厚さ 10.4mm 10.2mm 7.2mm
Bluetooth 4.0 あり 4.0
GPSなど 搭載
ジャイロスコープ・アクセロメーター・
磁気センサ
非搭載 非搭載・ジャイロスコープ・
デジタルコンパス付き
(3G対応版は搭載)
モバイルデータ通信 非搭載(32GB:3G対応) 非搭載 非搭載
(搭載モデルあり LTE対応)
バッテリー 4325 mAh
HD動画再生:9時間
Webブラウジング:10時間
待ち受け:300時間
4,400mAh
約11時間
ネットサーフィン・
音楽・動画再生が
最大10時間
MicroSD 不可 不可 不可

この他にも7インチタブレットの注目機種は世界最軽量249gのMEDIAS TAB UL N-08D 、サムスンのGALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E などもありますが、これらはNTTドコモのモバイル加入が必要となります。


※本記事は2012年11月時点のものでスペック、価格は変更になっている場合がございます。



ホームページ制作のことならバリューサービスまで


非常に遺憾です

●言葉の使い方

第三者への建前上、怒ったふりをしなくてはいけない時に大きな声で毅然と伝える。


●この言葉の弱点

この言葉の効力は1回だけです。

続けざまに3回、4回と使い続けると逆に信頼を失う原因となります。



★こちらも更新しています!

twitter birdTwitter 仕事モードの辛口140文字メッセージ

FacebookFacebook 休日モードの甘口コメント



リーフレット作成のことならバリューサービスまで

売上が10倍あがる!

年収が●億円に・・・

顧客が年間数千人くる!

これを情報弱者を目当てにしたビジネス(全部が嘘ではないですが)と呼びます。


具体的にはPC知識、ウェブ知識が乏しい人、低所得者を対象に不実の告知で記事を作り読み手を信じ込ませること。広告ですから、ある程度の誇大広告 は仕方がないと思いますが、お粗末なホームページから不実の告知の集客方法にはレベルの低さを感じます。


●嘘の事例 (それっぽく書いてみました)

-----------------------------------

私がある印刷企業のコンサルティングをやったときの話し。

その企業は社員の定着率も悪く赤字ギリギリの会社でした。「・・・以下、省略」この企業に「ある●●●」をおこなったことで年商200億円の企業まで成長させました。今回は限定10名様のセミナー●●●をお知らせいたします。

-----------------------------------


この手の記事は「限定、秘密、すごい成果」をクローズアップするのがお約束です。

記事を書いている人のほとんどは自称コンサルタントを名乗っていますが、


本当にコンサルタントなの?

そもそも、本物のコンサルタントは偽名だろうと自分がコンサルした企業の売上、粗利を告知することはしない。それから、赤字の企業を年商200億円にまであげる優秀なコンサルタントなら、わざわざ情報弱者を対象にしたビジネスをする必要もない。


同じコンサルタントの肩書でも、当方の知るマッキンゼー出身のコンサルタントとは全く違う。

こういった自称コンサルタントを調べてみると、自営業のおじさんの副業だったり、MLMあがりの人、本業で食べていけなくて鞍替えした人の3パターンが多い。


この手の話しはウェブコンサルの永江一石 さんとも会話をしますが私も同意見です。

自称コンサルさんとは「知識、質、情報」の精度が違うことを理解いただけると思います。


ウェブの本質を見極めるために当方が推奨している方法。

比較的、誰でもわかるデータ、ページランク、検索エンジン状況を開示して

「ウェブの世界は文章ではなく目で見れる数字で判断」

ウェブの世界は数字でほとんどが判断できます。


とは言っても、一部のネットワークで作られた数字ではなく、グローバル(最低でも国内)を基準にした数字です。ですが、胡散臭いセミナーではきっと上記の方法は教えません。

なぜなら、「あれ?先生ができていないけど・・・」になってしまうから。


結局、教えるのはインターネットを使ったバナナの叩売りの方法、サクラをつかう集客方法。

これがウェブマーケティング?正直「・・・ふざけるなっ!」って話しです。


この手の記事はうけないこともわかってはいますけど、広告屋の立場からどうも書きたくなる。



★こちらも更新しています!

twitter birdTwitter 仕事モードの辛口140文字メッセージ

FacebookFacebook 休日モードの甘口コメント



ホームページ作成&印刷物のデザインはバリューサービスまで

ウェブサイトの更新を3人でやる場合と1人でやる場合、3人でやるから1人の3倍ではNG。

1人と3人が同等はもっとNG。


3×3=9

つまり、1人で作業する人の9倍以上のPVをとっていない場合、非効率な作業と言えます。

この数字が基本となってCTR、CPC、CVRなどに展開されるわけだから


・・・結局、数字の世界です。



★こちらも更新しています!

twitter birdTwitter 仕事モードの辛口140文字メッセージ

FacebookFacebook 休日モードの甘口コメント



ホームページ作成&印刷物のデザインはバリューサービスまで


自分のサイトでGoogle広告(アドセンス)の位置を変えてみたら10倍CTRがあがりました。

10倍CTRがあがった理由

広告の位置を本文上に表示する。

広告の位置を本文横に表示する。

テキスト広告をバナー・リッチメディア広告に変更。


変更したのは上記の三点だけ。


表示される広告の品質はGoogleがほぼ自動でやってくれますのでターゲティング広告が表示されます。PVは月間10万以上でサイト滞在時間が長いサイトであれば下記以上が可能だと思います。


どうぞ、お試しください!


Googleマップからのクリック率



★こちらも更新しています!

twitter birdTwitter 仕事モードの辛口140文字メッセージ

FacebookFacebook 休日モードの甘口コメント



ホームページ作成&印刷物のデザインはバリューサービスまで


twitter birdGoogleマップに掲載しているホームページが、検索エンジンに表示された回数から、自分のホームページにたどりつく確率を調べてみました。

3%~0.3%

(2012年11月10日 過去30日集計 調査数25サイト)


上記の数字は検索でGoogleマップで表示された回数から、実際にホームページまで移動する確率です。数字が高ければ高いほど良いわけですが0.3%程度でもガッカリする必要はありません。


理由は、例えば、飲食店の場合なら「●●駅周辺でイタリア料理店を探している」など業種・場所といった何となくネットサーフィンしているわけではなくズバリを探している人が多い。

さらに地図で探す人は、行きたい月日や目的までハッキリしている可能性も高いのです。


Googleマップからのクリック率


だから、検索後のCTRはウェブマーケティングの重要な指標になります。

どうぞ、ご参考にしてください。



★こちらも更新しています

twitter birdTwitter 仕事モードの140文字メッセージ

FacebookFacebook 休日モードのやわらかめ


ホームページのご相談はバリューサービスまで



今から3年くらい前の話。

痛いネットショップのマニュアルおじちゃん。

某ネットショップ(ホームページ)には、ショップに店長さんの顔写真を掲載。

写真の店長(推定:50歳くらいのおっさん)はピースサインをしていました。


趣味:釣、ハイキング

座右の銘:松下幸之助氏

「自分が他人と違う点をもっとよく考えてみよう。そして、人真似をしないで、自分の道を自分の力で歩いていこう。」


ヤマト メール便 測定定規


・・・こんな内容のことをズラズラ~っと書いていました。

ネットと言うバーチャルな世界で自分のことをお客様に知ってもらうことは良いことだと思います。しかし、そこで売られていたものは・・・

WindowsやOffeceなどアプリケーションの海賊版

全品PCショップや電気量販店で売られている価格の1/10以下です。

いやいやいや、たしかに座右の銘である松下幸之助氏の言う「人真似はしない」にはあてはまるのですが。

それ・・・犯罪だから

これ、嘘のような本当の話です。もう、残念を通り越して笑うしかなかった。

間違ったことを疑うことをしないマニュアル人間の怖さです。



日常の出来事の中でもマニュアル人間はそこらじゅうにいます。


昨日、コンビニにメール便を6通だしにいきました。
だすのは長3封筒(普通郵便でだせるもの)、中身はOA用紙1枚だけのペラペラなものです。
封筒の厚さは1mm程度。


ここで、レジにいたバイトらしき男性店員さんが「まさか?」の行動を開始します。


封筒の厚さを測定する定規をもってきて、1通ごと1cmの定規で測定しだすのです。
封筒の厚さは1mm程度なので、当然のことながら1cmの幅にはかすりもしません。

ご丁寧に「サラッ、サラッ・・・」っとこの作業を6回。


ヤマト メール便 測定定規

「デタヨ!マニュアル人間」

「目で見て。指で感じて。少し考える。」をしてくれると測らなくて良いよ。

でも、どんなものでも測定定規に通すことがマニュアル(規則)ならば仕方がありません。ただ、どうしても測りたければ、6通を束ねて測定定規に通すと一度で終わるのだよね。




リーフレット作成 バリューサービス


最近の流行は、野心や夢をもつことを教える本やセミナーばかり。

この影響で野心先行型の人が増えている。

しかし、この反動から、やる時は「ノリノリ」でも、少し船が傾くと自分のひろげた風呂敷をたためない無責任な人も急増中。野心先行型は、ポジティブな部分だけは、自分に強く共感してとりいれるけど、失敗したさいの対応方法などネガティブなことをほとんど学ばない。


だから、正確に言うと風呂敷がたためないのではなくてたたみ方を知らない。

やる時は「ノリノリ」

後始末になると「知らぬ存ぜぬ」

先日の東京都前知事の辞職などを見ていて都の政策はどうするのかと思う。


自分1人のことなら誰にも迷惑をかけないので良いけど集団のことだとそうはいかない。

仕事であれば企業内や事業単プロジェクトにたいして、家庭なら妻や子供たちにたいして、こういう人って結局、他人に迷惑をかけるでしょ。そして、最後はお約束の責任転嫁が始まんだよね。


何かすることは「上手くいくこともあれば、上手くいかないこともある」むしろ、上手くいかないことのほうが多い。ですので、上手くいかなかったときの「風呂敷のたたみ方」くらいは学んでほしいと思います。



リーフレット作成 バリューサービス

IE向けのいぜんのGoogleツールバーには、ページランクチェッカーと言うものは標準装備されていましたが、現在のもの(2012年11月時点)にはついていません。そこで何か良さげなものを探しているとChrome(クローム)に設置できるPageRank Statusと言うものがありました。



使い方はかんたんです。

1. ChromeのブラウザからにPageRank Status にアクセス

2. Chromeに追加ボタンを押す


あとはChromeの右側に開いているホームページのページランクが表示されます。

(参考例) 当社サイト ファイブスタイル


ファイブスタイル


一時期は、ページランクの評価は検索エンジンに意味がないと、どこぞの業者さんは口を揃えていっていましたが、米国Googleの特許書類にはページランクと検索エンジン表示の関係性の記載があります。


ページランクは検索エンジンの表示に直接的な指示をだしているものではありませんが、ホームページにたいしてのリンク数、アクセス数、話題性などを含めた総合的な指標となります。


つまり、ウェブ業者さんを判断する場合にも、この評価(ページランク)だけはホームページにたいしての嘘をつきません。



ホームページ制作&印刷物作成 バリューサービス



どこかのホームページでFacebokのタイムライン上の適切な写真サイズは縦403px 横403pxと書かれていたのでアップロードしてみるとかすかに写真が劣化している。

気がつかない人は気がつかないかもしれませんが確実に劣化している。


当方、グラフィックとウェブの仕事をしていますので、写真の解像度、劣化にはすぐに反応してしまいます。


この結果、下記の写真サイズが劣化を防ぐようです。

これより大きくても問題なしです。


どうぞお試しください。

404×404