【週末レシピ】ブリの洋風どんぶり | ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

☆2013年10月よりオリジナルドメインの新ブログに移行しました

ほとんど更新できないのに、レシピだけはしっかりアップしますよ、と(笑)

ブリがおいしい季節になりましたね~。
ブリといえば圧倒的にブリ大根が好きですが、あれはアラで作った方が絶対おいしいので、切り身しか手に入らなかったときはよく洋風どんぶりにします。

■ねこりん風ブリの洋風どんぶり

Web人養成講座[WebプランナーによるWebに関するあれこれ]

【材料】

・ブリの切り身 1切れ
・冷ご飯 お茶碗1杯
・たまねぎ 1/3個
・にんにく 1カケ
・トマト水煮(缶詰) 半カップくらい
・小松菜 適量
・白ワイン 少々
・醤油 適量
・オレガノ 適量
・塩、コショウ 適量
・オリーブオイル 適量

【作り方】

1)にんにく、たまねぎはみじん切りに、小松菜は適当な大きさに切っておきます。

<ガーリックライスを作る>
2)みじん切りにしたにんにくとたまねぎの半分の量をフライパンで炒めます。

3)「2」に冷ご飯を入れてよく炒め、塩・コショウで味を調えます。

4)最後に鍋肌から醤油少々を入れ、ざっと混ぜたらお皿に盛ります。

<具を作る>
5)小松菜を適当な大きさに切り、フライパンでざっと炒め、「4」の上に盛ります。

6)フライパンでブリの両面を少し焼き色がつく程度に焼き、白ワインを入れてアルコールを飛ばします。

7)ブリに火が通ったら塩・コショウで味を調え、小松菜の上に盛ります。

<トマトソースを作る>
8)残りのにんにくとたまねぎを炒めます。

9)トマトの水煮・塩・コショウを入れて少し煮詰め、最後にオレガノを加えます。

10)ブリの上にトマトソースをかければ出来上がり♪

ガーリックライス、小松菜、ブリ、トマトソースを一口でほおばるのが美味です。どんぶりの基本ですね(-^□^-)


★ブログランキングに参加しています。
 両方、もしくはお好きな方をクリックしてください♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ネットブログへ