私のスタンス | ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

☆2013年10月よりオリジナルドメインの新ブログに移行しました

私はmixiの自動足あとツールやアメブロの自動ペタツールといった類のツールが嫌いです。

これらの機能は本来、健全なコミュニケーションをサポートする目的のもの。それなのに、仕組みだけを利用して、とにかく自分のブログ(サイト)のアクセスは増やしたい、というのは本来の意図を踏みにじるとても身勝手な話だと思うからです。

だから、そういうものは作って流通させる側も使う側も「悪いと思いつつ」やっているんだと思ってました。

が、そういった「自動ペタツール」を活用して集客するのが「賢くて合理的な方法」と評価する風潮があることに驚きました。

まったく嘆かわしい話です。

合理的に物事を進めるのは確かに大切なことですが、人を騙すような真似をしてまで合理化するのは間違いです。クールでもクレバーでもなんでもありません。

私はたとえ「時代遅れ」と揶揄されようとも、ネットを、サイトを、血の通ったコミュニケーションツールとして運用することを訴え続けようと思います。


★ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ