さよならぼくたちのようちえん | 旦那のための大人キャラ弁☆→休止中

旦那のための大人キャラ弁☆→休止中

ゲーム、漫画、アニメ好きの旦那のために作っているキャラ弁を中心に、色々なお気に入りを載せていきます☆

またしても長いこと更新できず、気がついたら息子は幼稚園卒園してしまいました笑い泣き


わたし幼稚園好きだったんです。

まず幼稚園の制服姿ってかわいい。

そして園舎は窓が大きくて明るくて開放的。

先生たちは優しくてかわいくていつも笑顔。


それに比べて小学校は暗くて汚くてじめじめしてて臭くて。古いから仕方ないけれど。

曲がある先生もいたりして。

わたし自身は特別学校が好きでも嫌いでもなかったけど、なんか小学校にネガティブイメージがあるんですよね。



それはさておき、息子の幼稚園生活は

プレのときはみんなが歌ったりお話聞いてる中、床で寝転んだりしてほぼ何もできず、

入園してから10日は毎朝号泣して、

園では朝のお支度の前に、職員室の先生たちに挨拶してから満足気に戻って来ると言われ、

お友達とのトラブルでお外遊びや水遊びができなくなったり、

体操の先生が苦手で登園しぶりをしたり、、、


まぁ色々ありました。


近所で通わせている人が多い、小学校に近い幼稚園に行きたかったけどプレに入れなかったため一般応募だと倍率20倍のため撃沈泣き笑い

結局、学区外だけど家から一番近い幼稚園に通うことになりました。

すごく自然豊かなところにある幼稚園で、のびのびと遊べて、結果息子には合っていたなと思います。


毎日自転車で送り迎えしたけど、自然が残る住宅街の坂道を下って行く時間は好きだったな。

雨の日は地獄だったけど凝視


社交的な息子は、幼稚園でも年齢性別クラス関係なく色んなお友達と遊んでいたようです。

転入生にも自分から話しかけてその日のうちに仲良くなるし、1度も同じクラスになったことない子とも仲良くて先生も不思議がってたくらい。

運動会もお遊戯会も頑張って取り組めたし(走るのはクラスで一番遅いけど笑い泣き

お泊まり保育も「全然寂しくなかった!」とめちゃくちゃ楽しんでました。


そんなこんなで3月に入ってから卒園式で歌うであろう歌を家で歌うようになると、もう聞いてるだけで泣きそうになるよね。

歌詞がどんぴしゃで。

ただでさえ涙腺崩壊のわたし、卒園式では絶対泣くと大きめのタオルハンカチ持って行ったけど、泣きませんでした真顔

いや、もちろんすごく感動したんです。

涙が溢れてきたんです。

でも隣に座っていた人が号泣してたからちょっと冷静になってしまって、涙引っ込みました泣き笑い

その後の教室での担任の先生からのお話のほうが涙出ました。


そして、同じ小学校に進学する子がいない息子に「幼稚園のお友達ともう会えなくなっちゃうからね。どうしても会いたいお友達がいたらお母さんが連絡先を交換してあげるよ。」と話していたので、ママ友0のコミュ障母頑張りましたよ真顔

とりあえず一番仲良かった子のお母さん(面識なし)とは無事連絡先交換。

その後息子が色んなお友達に「これからもオレと会いたかったら連絡先交換できるよグッド!」とか言いまわり滝汗

なんなら一度も同じクラスになったことない子のお母さんに勝手に交渉したりしててポーン

ヘコヘコしながら引っ剥がしました笑い泣き

でも無事?3人のお母さんと交換できました!

うち二人は年長のとき違うクラスだったお友達だけど。

コミュ障過ぎて、お話してるとパニックになるし連絡先交換するときも慌てて全然違うアプリ起動して時間がかかったりして、息子を制止しなくてはいけないのもあり本当に疲れたチーン



さて、幼稚園では年中から完全給食になったので、お弁当を作っていたのは1年(それも週3日)だけですが、キャラ弁の写真を記録用に載せておきます↓



まずはポケモンから

ゴース、マルマイン、ヒバニー、ディグダ


メタモン、コオリッポ、ピチュー、タマタマ


コダック、ミュウ、ラッキー、エレキッド


イーブイ、ヒトカゲ、ナックラー、ヤンチャム


カビゴン、リリーラ、バリヤード、ゲンガー


モクロー、ミジュマル


そしてポケモン以外は↓
ハロウィン、ピタゴラスイッチのぼてじん、
妖怪ウォッチのウィスパー

やっぱり園児のお弁当箱は小さすぎて苦戦しました。

よく小さい子のキャラ弁にあるようなキャラのおにぎりをどーんっと入れるのはおかずがうまく入らなくなるのでわたしにはできず。


夫のお弁当箱だったら作りたいポケモンいっぱいあったなー

息子が中高生になってもポケモン好きだったら作ろうかな指差し(絶対嫌がられる)