マクラーレンMP4/5B製作記事21 | モケ女モデラー めぐみ♪



遂に記事が21になってしまった💦

でも、ゴールに近付いて少しワクワクしてますw



貼り忘れていたホンダロゴの
上のマルボロ(^^ゞ


シャシーも形になりました\(^o^)/


翼端板とリヤウイングパーツ。
少し置いてデカールに蛍光塗料の滲みが出て来なかったら、クリアー吹いて研き込み。








タイヤ&ホイールの取付け。
やっと着地しました(^^)👍





MP4/5Bのデカールが乾燥したら
最終クリアーですね(^^)🖐


製作始めてるロータス102B
ファンデーションホワイトを吹いてから
10000番まで軽く研き込み。


ちょっとデカール貼ってみた(^^)w
この時代のタミヤのデカールは柔らかいですね。
今回のは、更に劣化してるので💦
何ヶ所がデカールが裂けました💧
似た色でリタッチ案件(^^ゞ


そそ🖐MP4/5Bの話ね☝
この28番【E】のデカールね。


キットの取説だと、この位置🖐


これ☝社外品デカールの取付け位置説明書。
ラウンドによって、位置が変わります🖐
もし、マクラーレンMP4/5Bに拘るモデラーさんがいらっしゃいましたら参考までに。

リヤウイングのマルボロロゴの位置も変わりますけど・・・まぁいっか(^^ゞ