きものコーディネート★弥生(2024) | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

先月は発酵食品作りのレッスンを集中的に開催しました。

米味噌、麦味噌、玄米味噌、合わせ味噌、糠床、塩麴、醤油麹。

黒大豆味噌やひよこ豆味噌も美味しいのですが今期は見送り、また、次期以降にウインク

 

母が1年を通して季節の手仕事をしていたのを子供の頃から見ていたので、私にとっては

当たり前のことでした。

しかし、実は当たり前ではなくて、私は母のお陰である意味「豊かな暮らし」を経験していた

のだな~と大人になって気づきました。

 

幼いころ、母の自転車の後ろに乗って、芹やよもぎを摘みに行きました。

私はもっぱら蓮花やシロツメクサを摘んでは繋いで頭に乗せて喜んでいましたコスモスクローバー

 

あと2,3週間もすると山菜採りに行くころです。

家族で早朝に出掛けて、10時くらいには終わってしまいます。

終わったら清流の近くで母が用意してくれたおにぎりやお漬物を食べて、帰路へ。

このときのおにぎりおにぎりはどんな三ツ星レストランにもかなわないと思います照れ

 

山菜の時期が終わると梅仕事。

夏は兄や母の知人が鮎釣りに、そして、地元では松茸よりも乳茸きのこLOVE、

(乳茸からはとても美味しい出汁が出ます。茄子と一緒に煮ると茄子に味が染みて

美味しいアップせいろ蕎麦のつけ汁には最高ですラブ

他には、梅酢で漬けた生姜や大根、よく漬かった糠漬け・・・などで夏を乗り切ります。

 

給食のおかずはほとんど手を付けないし、加工品もあまり食べない子供でしたが

母が作ってくれるものは大好きラブラブ

母が他界してもう随分経ちますが毎年季節のものを作ったり、着物を身に纏うと傍に

いてくれるようで精神的にたくましくなれます。

 

ではこの辺で3月のきものコーディネートを振り返ります。

 

同じ小紋の着回しです。

小花柄の小紋は母の古ーい着物を仕立て替えしました。
帯は気温に応じて、九寸と八寸にしました。
どちらも4月から始まる基礎生のオリエンテーション時の装いです。

 

こちらは暖かな着物のカジュアルコーデです。

お正月がとても暖かかったので真綿の出番はないかも・・・と思っていましたが
小千谷紬に袖を通せてよかったです。
帯は絞り、帯揚げは縮緬、帯締めは笹浪組。
 
中央は結城紬です。この着物は上半身のみ単衣仕立てです。
帯はミナペルホネンの生地を使ったハンドメイドの帯です。
帯揚げは縮緬の暈し、帯締めは冠組っぽいけど違います。なんだっけ?
 
右はシルクウールです。ウールの交織おりですので単衣仕立てになります。
城間栄順の紅型染の帯に帯揚げが見えない・・・何だったかな~。
帯締めも忘れちゃったあせる道明はタグが縫い付けられているのでわかりますが
それ以外はタグがないので忘れちゃうのよね・・・。

 

お出掛けコーデ。

3月夏日って~びっくり困ります・・・。

 

袷の付下げ、名古屋帯です。

帯揚げは20代の頃にちょっと贅沢な小物が欲しくて買い求めたもの(思い出深い・・・)。

帯締めは道明の波の緒、道中着はもじり織です。

 

あっという間に今年も3ヶ月が経ちました。

猛暑になる前にたくさんお出かけしたいなぁと思います。

お出掛けのお誘い、お待ちしていまーすドキドキ

(友人・知人・修了生・受講生に限ります)

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。