ライフスタイルに合わせて揃えましょう! | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

3クラス目のきもの着付エレガンスクラス生は2クラス目と異なり皆さん未婚の方々です。

手持ちがまだ少ないのでこれからライフスタイルに合わせて揃えていくことと思います。

楽しみですね~音譜

 

土曜日のクラス分けは私が勝手に決めているのですが、手持ちの少ない方と多い方、

年齢(30~60代)もミックスした方が良いかなと思ったのですが、そうすると若い方や

手持ちの少ない方はお勉強になりますが逆の方には申し訳にないのでやめました。

(案外、考えて分けていますウインク

 

そして、同じような方が揃った方が共感出来て、どこか安心感も芽生えますハート

 

やはりこのクラスの皆さんがお持ちになられた着物は、ご自身で誂えた着物では

ありませんでした。

お母さまのお嫁入りの着物、ご実家に置いてあった着物、リサイクルの催事で購入した着物。

 

これはこれでなかなか面白いものが揃いました。

(面白いとは珍しいもの、勉強になるもなどの意味で使っています。)

 

お母さまのお着物は基礎クラスの時などでも何度か見ていまして、私から見ると

それがどういうもなのかということは想像がつくのですが、意外と持ち主は呉服屋さんに

すすめられるがままだったので、うろ覚えのことがあります。

(一般的な訪問着や付下げではないのです)

 

受講生が少しずつその着物が元々はどのようなもので、色遣いの理由や、柄付け、

八掛け、紋、地紋などがわかってくる様子が私はとても嬉しいです。

 

リサイクル着物は「小紋」を買ったつもりでしたがそちらは「色無地」ですよウインク

昨日の記事の私の色無地のように単純な一色染めとは限りません。

 

このクラスの皆さんにも同じ質問をしました。

Aさんには、喪服・黒留袖・色留袖。

Bさんには、訪問着と付下げ。

Cさんには、色無地と江戸小紋。

手持ちも少なく、未婚の皆さんのことですから難しい質問かなと思いましたが

そんなことありませんでした拍手

基礎クラスの講義で話したことをきちんと覚えていて、それぞれの違いを話して

くださいました合格

 

それと良い質問がありました。

未婚+ある程度の年齢になった方+身内の結婚式・・・何を着ましょうはてなマーク

答えはお稽古でウインク

 

初心者の場合、最初は着物にも格式があり、それらの名称や違いを知ることが第一歩。

次にどのような立場でどこへどのような帯を合わせてそれぞれを着分けるのかを知り、

ご自身のライフスタイルに合わせて手持ちを増やして欲しいと思います。

 

黒留め・喪服・色留め・訪問着・付下げ・色無地・小紋・紬をとりあえず揃える・・・なんて

必要はありません。

ライフスタイルに合わせて時にはレンタルでも良いと思います。

その分、よく着るタイプの着物を季節や柄の雰囲気に合わせて数枚誂えた方がよいです。

これから揃える受講生は楽しみしかありませんアップアップ

 

皆さん、順調に知識が深まっています照れ。では、技術はどうでしょうかはてなマーク

 

あれれ~ガーン。こちらはまだまだ頑張らないとねショボーン

 

それにしても、改めて思いました。

シックな色目でも柄がなくても着付がまだまだでも若い方には華キラキラがあります。

若い方はそれだけでラッキーなのです!!

どんどん着ないともったいないです。

 

落ち着いた年代の方には品と艶キラキラがあります。

しかし、着付が美しくなかったり、雰囲気に合っていなかったりすると品も艶もなく、

ただただ疲れたおばさんに見えてしまいます。

 

wayoriの受講生は私と同世代や少しお姉さんも多いです。

皆さん、気づいているのです。

「せっかくの着物。きれいに着たい。」とウインク

 

相変わらず終了時間があってないようなお稽古ガーンお願いあせるあせるあせる

この日もほぼ休憩なしで午前から喋りっぱなしでした。

皆さんが退室されて、片付けが終わり、時計を見たら20分もあったのでお食事会に

向けて着替えました。

 

20分を「たった」と思うか「も」と思うかはその方次第です。

 

まだまだヒヨコひよっこでお稽古の助手につかせていただいていたころのこと。

大学病院の秘書の仕事を終え帰宅。手洗い・家着に着替え・夕食・歯磨き・メイク直し・

ヘアセット・着物に着替え・教室に車向かう。この一連を40~45分で行っていました。

 

40分くらいしかなければ悠長に食事をしている場合ではないかもしれません。

身支度を整えるだけでギリギリかもしれませんが敢えて食事も摂りました。

(帰宅は深夜になりますので)

 

教室には担当講師よりも先に入り、その日のお稽古の内容を実は自分が講師に

なったつもりで一通りやっておりました。

 

着付師も講師も助手が一番大変だし、しっかりしていないといけないと思って

いましたので、担当講師になったつもりでリハーサルをして、助手の仕事は

どうあるべきかを考えてお稽古に臨みました。

お稽古の後は担当講師に質問することもよくありました。(だから帰宅が深夜あせる

 

礼装から大島紬に着替えて、色無地・袋帯を片付けて、写真を撮り、LINEをチェックし、

コートを羽織り、家を出る・・・20分でこれだけのことが出来ます。

慣れたらどなたでも出来ることです上差し

 

 

ビューティアップクラス修了生とお食事会でした。

 

 

参加者は、大人の修学旅行@京都へ参加された方々と事情があってとりやめた方々です。

他のビューティアップ修了生もまた今度お声を掛けしますねハート

 

 

雲丹・ズワイガニ・トリュフ・ホワイトアスパラなど贅沢な食材や自家製のパンと

フランスから冷凍のまま取り寄せたバケット、オーガニックのお野菜たちなど

手の込んだお料理に舌鼓。

 

こちらのお料理はこんなに食べてもいつも胸やけしないので大好きハート

 

*********************************************

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。