6月29日
6月は残すところ明日一日
今年も半ばが過ぎようとしています
2月終わりから
イレギュラーが多すぎて
いちいち対応に苦慮した半年です
この先もたいへんそうですよね
ギラギラしたステンレス球ですが
周りを映して案外風景に溶け込んでいます
学校の授業進度が
学校間で差があまりに大きく
しかも全体的に
かなりのスピードで進んでいるので
期末テスト範囲の予測がつきません
とにかく先取りして進んでおきながら
一方で復習にも力を入れなければならず
勉強格差が広がりそうですね
7月半ばの期末テストが2週間後に迫ってきました
かなり駆け足で進んでいるので
範囲が広くなりそうです
まずは学校のワークを片付けて
同時に暗記の準備もしておきましょう
ワークをするときに
すぐには答えられなくて教科書やノートを見たところをチェック
時間がなければ
語句を書き出しておくだけでもかまいません
初めから理解できて覚えているところをもう一度勉強する必要はありません
テスト勉強のように限られた時間で勉強するときには
時間がもったいないので避けましょう
今度の土日の勉強しだいで
テストのできが大きく変わります
まとめて安心しないように気をつけましょう
まとめは、この金曜日までに終わらせて

さあ、本気でテストに取り組もう
