5月29日
6月1日から奈良県の休業要請が全面解除になるそうです
学校も本格的に再開します
また波は来るでしょう
小さな波であることを願っています
教室からほど近い橿原神宮の末社、長山稲荷
深田池に面した映えスポットです
ブログ「古代史のふるさとから」水にちなむ南和のおでかけスポット
6月から毎日登校が始まります
近くの学校のスケジュールを見たのですが
奇数番号偶数番号でクラスを半数に分けて
日替わりで午前と午後の交互登校
午前の日の翌日は午後からになっています
とても危険なにおいがします
午前授業の日は、早起き
下校後、あー疲れたと夕食まで昼寝
夜、友だちとSNSで夜更かし
翌日は午後からなので、寝坊
そうなると夜は眠くないので、友だちとSNSで夜更かし
午前授業は早起きで疲れて帰宅後昼寝
夜は元気に友だちとSNSで夜更かし・・・
こうして
夜更かしのループに陥る危険大です
こうなったら、勉強どころではありません
授業中は、四六時中眠いのです
学校の授業がおろそかになります
家に帰って宿題をするのが精いっぱい
家での学習はできません
中学3年生がこれをやってしまうと
定期テストの点数が危うくなり、成績落下の危険が・・・
提出物と平常点で成績をなんとか維持しても
実力テストで点が取れないので、志望校に黄信号です
実力がついていないので、模擬試験でも点が伸びず、
志望校は赤信号かもしれません
中学1、2年生なら大丈夫?なわけがない
勉強習慣がないのですから定期テストの点が下がってきます
学年末には成績も下がってしまいます
下がった成績は、もう元には戻せません
どんなに、
毎日5分でも計算1枚でもいいので家庭学習をしましょうと言っても
夜更かし→朝寝坊→夜更かし→昼寝・・・の毎日では
家庭学習などできるはずがありません
家庭学習の第一歩は、毎日早起きをすること
そして夜は早く寝ること
まずは、それを心がけましょう