春一番の特色選抜…U~mm(´・ω・`) | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

朝から、曇り◎

飛んでいるカラスが流されるほどの、なま暖かい風真顔

さきほどから、雨も交じり始めました。。。

どうも、気分のすっきりしないお天気ですが

きょうは、特色選抜学力検査の日ニコニコ

みんな、遺憾なく実力を発揮してくれたことと思いますグッ

公立高校受験は、簡単にはいかないようで、

学科やコースによっては、3倍を超えていてガーン

三人のうち二人が不合格というところもありますタラー

もし、合格できなくても、

がんばった結果なら、だいじょうぶ、きっとつぎに活かせますグッウインク

 

そういえば、同志社大学の不合格通知が、話題になっていましたね

受験生への気配りに満ちているとかどうとか。。。

不合格にした側が健闘をたたえるのも、なんだか妙な気がしますが、

文面を見たとき、

就活の「お祈りメール」がなぜか頭に浮かびました目

慇懃なかんじで、そつがなさそう・・・

たしかに受験生はお客様でしょうから、

次回につながる通知もありなんでしょうが、

アカデミックなというよりも、ずいぶん実業的な印象です

大学も企業なんだねと、思ってしまった通知でした

そんなにソフトでないと受験生がきてくれないのかなー?

実力不足なんだよ! もっと力をつけてまた来やがれ!

ぐらいのほうが、挑戦し甲斐があるんじゃない??

どうでしょう!?

 

中学3年生の学年末テストは、ほぼ、全学年範囲

提出物が膨大なものもあるようですから、

さっさとかたづけて、

一般選抜で受験するひとは、

まだまだつづく受験勉強に全力を傾けましょうグッ