夕立三日 | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

8月に入ってから連日の夕立(スコール)で、朝は涼しくなりましたニコニコ

とはいえ、きのうの雨は、夕方というよりも夜

22時まえのとつぜんの雷が合図でしたカミナリ

きょうはきっと降らないんだろうと、油断していたので、

ちょっと面食らった感じの雨でしたびっくりハッ

「夕立三日」といいますが、

きょうはどうなんでしょうかキョロキョロ

油断すると、夜半に雨になったりして・・・

 

そういえば、10年ほど前までは、気象の予想に

「宵のうち」という時間帯があった記憶がありますねニコニコ

風情のある言葉だったと思うのですが、いつのまにか「宵」という言葉が廃れてしまって

いまは、「夜のはじめ頃」という、あまり情緒を感じない時間用語に変わりました真顔

(午後6時ごろから9時ごろにかけてをさします)

「宵のうちは、にわか雨のおそれがあります・・・」

「宵のうち」って、たしかに、春から夏のイメージですね蚊取り線香

秋・冬には似合いません

それもあって、「宵」ということばが消えたのでしょうか真顔

気象用語として、夏だけでも復活させてくれないかなー?

ビールの消費量が上がりそうな気がするんですけどねウインク

 

情緒のあることばが、すこしずつすたれていくのは、ちょっと寂しいですね真顔