ビジネスマナーとウォーキングの両面から
好印象につながる方法をお伝えする
印象アップ研究家
赤石 衣理(あかいし えり)です
先般ブログにて“お力を貸していただきたい”と
投稿いたしましたミセスコンテストへのチャレンジについて
本日、結果報告をさせていただきます。
“ミセスオブザイヤー2021 Japan final”
先週の土曜日に幕張メッセにて開催致しました👠✨
今回の日本大会
残念ながら受賞には至りませんでしたが
生まれて初めてコンテストにチャレンジし
沢山の新しい世界に飛び込む機会をいただいたことで
素晴らしい方々との出逢いがありました。
11月2日の記事を
こちらのお二人の方がリブログしてくださり
応援してくださいましたので
今回御礼かたがたご紹介させていただきます
お一人目は「LUKEさん」
ちょうどブログを開設されて1年とのこと♪
毎回投稿に1000近いイイネがついていらっしゃる人気者のLUKEさん
人気の秘密は
おそらく “まっすぐで誠実なお人柄に、ご自身を飾ることなくありのままを見せられている”ことが
LUKEさんのブログから、伝わるからなのだと思います。
文章ってただ読むだけ…なのですが
/
その「想い」ってちゃんと相手に届くものなんだなぁ…
\
と、私はLUKEさんのブログから学びました
一度もお会いしたこともない私を
今回、全力で応援くださり
LUKEさん、本当にありがとうございました
LUKEさんはこちら
ブログ記事一覧|人生 山あり谷あり ~明るく・楽しく・元気良く~ (ameblo.jp)
お二人目は「tanikayokayoさん」
妻として、母としてご家庭を完璧にこなし
会社員という面も持ち
さらに起業家でもあるtanikayokayoさん
お忙しい中、私を気にかけてくださり、
今回、全力で応援してくださいました♪
ご自身の未来が明確であるからこそ
本当に意志の強さとしなやかさを感じ、とても尊敬しています
tanikayokayoさんはこちら
tanikayokayoさんのプロフィールページ (ameba.jp)
【スピーチの様子】
【ウォーキングの様子】
完全に燃え尽きて…
復活には、まだしばらくかかってしまいそうです
でも、今回の多くの経験から
私自身、自信へと
そして、未来へと繋げることもできました✨
本当にチャレンジしてよかったです🎵
コンテストに出る決意をした今年3月のタイミングで始めた
インスタグラムや
登録だけして何も更新していなかったFacebook
そして
ほとんど顔出しせずに行っていたこちらのブログでも
本当に多くの皆さまからのイイネやコメントをいただけて
改めて人との繋がりの大切さに気付き
多くの方の温かさにも触れることが出来ました
みなさんと出逢うことができ、本当に私は幸せです
もちろん新しいことにチャレンジするということは
「楽しくて、得るものばかり!」
というわけにはいきません。
大切なものも失ってしまいました。
でも、それでも
私が初めて自分の意思を貫き
自分で選んだ道
引き続き、前を見て、歩み続けて参ります
"一度きりの人生
やらない後悔はしたくない"
うまくいかないことも
これからもっと沢山あるとは思いますが
だからこそ人生は面白いって感じで
引き続き宜しくお願いします
近日中に日本大会での“ウォーキングとスピーチ”の動画を
インスタでアップしますので
よろしければインスタ覗きにいらしてください
公式ラインにて
ウォーキングレッスンや
マナー講座のご案内を発信しております
こちらの「公式ライン」の友達追加クリック
もしくはQRコードを読み取り、
お友達追加後、お名前を送っていただくだけ
24時間以内にこちらからご返信します
【友達追加ボタン】