ご来訪ありがとうございます。
 

マナーインストラクターの衣理(えり)です。

 

 

クローバー今より少しでも豊かなLifeにしたいクローバー

という皆さまの想いのお手伝いをしております。

 

 
ブルー音符キラキラむらさき音符キラキラブルー音符キラキラむらさき音符キラキラブルー音符キラキラむらさき音符キラキラブルー音符
マナーは
様々な場面で 多くの方がスムーズに物事を進めるため
共通のモノサシのようなもの
 
あなたや周囲の人の暮らしを快適にするのはもちろん、
あなた自身を高めてくれるものでもあります
 
そんな“マナー”にフォーカスを当て
皆さまが少しでも快適な生活が送れるような情報やヒントをお届けします
ブルー音符キラキラむらさき音符キラキラブルー音符キラキラむらさき音符キラキラブルー音符キラキラむらさき音符キラキラブルー音符
 
3年程前に少し流行った「30日スクワットチャレンジ」って
皆さま、ご存じですか?
 
 
このスクワットチャレンジとは…
 
下の表のように
「30日かけてスクワットの回数を増やしながら
ウエストや太ももを引き締めるトレーニング」です。
 
 
当時、職場の同僚から薦められてチャレンジしましたが
最初張り切り過ぎて、数日で心が折れ、ギブアップ…ガーンあせる(笑)
 
参考) 30日スクワットチャレンジの効果的なやり方|正しい回数を継続して美ボディに!
 
興味を持たれた方はLet'sチャレンジ
 
 
 
成功する人としない人の差はあまりない
 
どんなことにでも共通して言えることですが、
「成功する人と、失敗してしまう人には大きな違いがある」
 
 
ほとんどの人は、このように思っているのではないでしょうか?
 
 
 
成功している人は、秀でた才能を持っていて
何かすごい方法を行っていると思われがちですが
 
実はそこまで違いはないように思います目
 
 
 
 
 「ほんの1%でも良いから今の状態よりも良くすること」
 
 人は、一気に大きな変化を求めたがるものです。
 
 
私のスクワットチャレンジの時のように
 
「最初に張り切りすぎてしまい、
効果が出る前に挫折をしてしまう」
 
という方も多いのでは?
 
 
ですので、1日に2%、いえ、1%だけでいいんです。
 
今より少しでも良い状態にしようと意識し、
無理をしない事が、
成功するか否かの大きな分かれ道ではないでしょうか。
 
 
 
 
でも
「1%って、いつ結果がでるの…びっくり
と思われました??
 
 
たしかに
目に見える変化を感じられるから頑張れるビックリマーク
その気持ちも充分わかります。
 
 
 
 
でも考えてみてほしいのですが…
 
1%を1週間続ければ、7%に。
 
1ヶ月続ければ、30%
3ヶ月続ければ、90%。
 
さらにもう少し続ければ、100%ですOKキラキラ
 
 
 
1%だからといって甘く見てはいけません。
 
 
このちょっとの違いを意識できるかできないか。

それが、成功する人としない人との差
 
 
 
 
 
もちろん効果的な方法を行う
目標に向け「どう進めるか」のスケジュール設定、
その目標をクリアしたいという「思いの強さ」等々
様々な要因で結果は変わってくるのも事実ですが
 
 
 
 
私が個人的に重要だと思うのは、
“少しずつでも改善を続けられる人が夢や目標により近づける”と考えます。
 
 
 
皆さまが今のコロナの影響による自粛の生活で
「不要不急の外出を控える」を毎日続けられているかと思います。
 
 
一人一人の行動を見るとほんの些細なことなので
本当に効果があるのか?ショボーンと思われているかもしれませんが
 
これを日本全国で、より多くの人が実践できれば、
 
今後の日本の未来は大きく変わってくると思いますアップ
 
 
 
あなたが無理のない範囲で

毎日続けることが

あなたの素敵な未来につながっていく

…と私は考えます。
 
 
 
 
皆さまの明日が今日より少しでも快適に過ごせますように付けまつげ音譜
 
 
 
本日も最後までご覧くださり、ありがとうございました。
 
 
衣理(えり)