(仕事)安心できるシフト | ふたり暮らし ふたりぐらし

ふたり暮らし ふたりぐらし

偏固夫と二人暮らし(2012年〜)

2022年4月に50歳。
好きなブログ読んで参考にします。


健康や終の住処を考えてたり、買った物を載せたり、愚痴吐いたり、相撲好き。お笑い大好き。モノマネ大好き。ジム通い。永遠にダイエット



先輩③④ 職員⑥がおやすみチュー


先輩①②と先輩③④を比較すると

仕事の理解力とか段取りが

レベルが違うひらめき



分からない事があったとして

①②に質問したら

だいたい判断してもらえるし

①②も分からない事だったら

それをいろんな方向から一緒に考え

判断してもらえるので

とても安心😮‍💨


③④はあわあわして

判断に困っている


あと③④は

他人のせいにする傾向もあるので

①②からは信用されてない

同僚⑤⑦からも信用されなくなった

⑤⑦は仕事できる人なので

もはや③④より理解してるニヤリ



③④がいないと

すべてがスムーズだった😛


分からない事も誰かに聞いたら

ほぼ解決したニヤリ




③④は性格は悪くないので

普通に接するには問題はない




職員⑥もおやすみだったんだけど

色々難ありな人真顔病み気味

上司いないときにさぼる

さぼり報告は①②はしていたが

私らからも気がついたら上司に

報告してほしいと言われた

ダメな事は病み気味でもダメよね。





阪急行くと 「フェルム ラ・テール美瑛」

生バターサンド を購入する

めっちゃ甘いので1つでOK🙆‍♀️