御棲神の地、身延山 そのいち | 一天四海 皆帰妙法

一天四海 皆帰妙法

日本仏教が好きで神仏習合信仰者です。
仏教寄りなので本地垂迹説派。

どこそこの宗教団体には属してません。
独学にて天台宗教義を経て日蓮宗教義に辿り着きました。

ひとり講・三國四師信行會発足。
千ヵ寺参り発願。

南無妙法蓮華経。

百八箇所、日蓮宗で御首題を頂くまでは他宗派、神社では御朱印は頂かないと願掛けしてから数ヶ月。つい先日、成満致しました。

お会式の後どうも朗師講御首題巡りを結願したく先月下旬にも池上へお伺いしました。

実相寺、南之院は三度目にて拝受、他は二度目の参詣にして拝受です。

池上本門寺を合わせて二十四ヶ所中、二十箇所で御首題を頂けました。いずれ残り四ヶ所も頂いて結願し日朗聖人に報恩して参りたいと思っております。

先月末に仕事が休みで千葉の下総地域の御首題巡りをしようと思っていたのですが偶然にも11月1日も休みで家内も予定があるとの事で二日間、自由な時間を得ました。

そのとき、ふと身延山へ詣でようと思ったんです。正直、日朗聖人ゆかりの地を巡る前に日蓮大聖人がおられる身延山久遠寺を詣でないと日蓮宗信徒としてお門違いなのではと言う想いもありました。

朗師講巡り結願には至らなかったですが、日朗聖人が背中を押して下さったのかもしれません。

「お祖師様がお呼びしているぞ。」と。

急遽、千葉県の下総巡りを変更して身延山へ行くことにしました。

四時半には家を出て到着したのは八時頃。

せいしん有料パーキングから坂道を登って本堂、祖師堂の堂内にてお勤めさせて頂き、せいしん札所にて久遠寺の御首題を頂いて報恩閣にて御首題をお願いしました。

順番は違いますが山門。
こちらも御首題を書き置きにて拝受。

菩提悌。
南無妙法蓮華経の七字に、ちなんで七段に別れています。
私は下ってからまた登りました(笑)。

階段の前に綺麗な紅葉がお出迎え。
全体的にはまだまだ紅葉まで先でした。

本堂。

五重塔。

祖師堂。

御首題を頂くまで時間があったので奥の院思親閣へロープウェイで登りました。

山頂はとても綺麗でした(^-^)

ここから聖域となります。

山門。奥に思親閣のお堂があります。

前情報で、こちらの御首題は紙質が良く大判のものがあると言うことで有り難く頂戴致しました。

久遠寺の御首題帳の表書きは名前も入れて頂きました。

念願の身延山。
感動しました。

続く。