続・東京カントリーナイト(鉄の音楽旅) | Watashi Dame Zettai by MOAChans

Watashi Dame Zettai by MOAChans

情報の深海を進む潜水艦のソナーマンの願いは鳥の目を持つことdeath!!!

Put your “KITSUNE” uuuuup!!!!!

 サクセスって少年メリケンサックかっ。

 昨日は231件のアクセスをいただきました。E231系が好きすぎる私は光栄に思います。

 いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 相模線のテーマ。

 

 

 

 

 

 

 
 砂混じりの方よりも逆に気になる房総仕様。
 
 マニア界隈では残念らしい0.5M仕様の制御電動車。
 私はその後の拡大する欲望を想像しないで軽々に500番台のボディーを確保して喜んでいたが、その後の10両化という本末転倒な発想なんて想像だにしなかった。
 それでトレーラーのM車とサハがいくらかあれば結構マルチロール化できると考えて、KATOオンラインショップさんを閲覧に行けば、E131系関係は全滅。クモハE131の足回りな。
 中間電動車のトレーラー化はE235系列車線仕様を代用にしようと思ったが、
 
 
 
 
 
 
 
 どっちも似て非なる構造である。当たり前だ別形式だし動力関係の思想が全く異なる。
 
 とりあえず、モハE235のトレーラーの床下と電動台車トレーラー用とE235用のパンタグラフを買い足すことにした。
 
 あとはボディーの方の増産待ちだな。
 っていうか一部にassyパーツを購入して車両を完成させるマニアがいらっしゃると聞く。
 実際には完成品を買った方が割安なのに。
 だけど気持ちは十二分に理解できる。
 実際日本海の「平たい顔のカニ24-511」は弊社に2両在籍する。
 
 それと追加したといえば、
 
 
 Y500系の両先頭車の“旅する鉄道組み立てキット(笑)”
 
 
 
 
 上の動画の書き込みに。
 
 
 鶴見線仕様もモデライズというエビデンスなき知人の情報っていうのが書き込まれていた。
 側面ストレートのナローボディーってKATOさんはあまりリリースしないよねと思っていたんだがどっこい。東急5000グループ、営団車、東武車、西武車。
 JRの車両関係では、
 
 
 
 平成の「走るンです」はしっかりラインナップしてますね。
 
 
 
 
 
 
 
 相模線といえば「線路設備モニタリング装置」なる飛び道具ギミックまで用意したマイクロエースに持っていかれなくて幸いである。
 マイクロさんでモデライズされたら、私は夏をあきらめただろう。
 

 

 
 
 
 
 こんなのが出ればいうことなし。
 
 
 
 
 
 ほんとうにそうなのかな?
 
 
 
 
 
 
 
 奈良の方も守備範囲だったのね。訂正します。
 
 
 
 色味が良いなぁ。されどホビーサーチさんでは品切れ状態。
 首都圏の車両と違ってその他の地方の車両の再販は期待薄だしね。
 
 
 
 6月は矢継ぎ早に「北陸ロマン」。
 KATOさんがいつ追随するかに寄りますが。私は被弾しちゃってるので、基本セットだけ押さえております。っていうかリバリー的には相模線の直下に七尾線というのが私のランキングです。
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

by MOAChans!!