土曜日もウンジャラゲ | Watashi Dame Zettai by MOAChans

Watashi Dame Zettai by MOAChans

情報の深海を進む潜水艦のソナーマンの願いは鳥の目を持つことdeath!!!

Put your “KITSUNE” uuuuup!!!!!

 

 

 

 

 「土曜日もオオタニサンはウンジャラゲ」

 

 どっちにしても高くつくホームランボール的な。

 球団の対応がどうこうって、これではまるで「大本営発表で万歳」していた太平洋戦争の時代と変わらん日本人って感じですけどね。

 

 

 BGMはこれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 もう地上波で野球情報はいらんのでないか?
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 湘南帯のE217系に鬼瓦みたいな強化スカートを装着した時期があったんだね。

 

 気になり出したら止まらない。Nゲの2024年最高優勝って感じですなぁ。

 ヨドバシドットコムに上がってきたらポチろう。

 

 

 

 

 

 

 

 美波かエライザか的な。

 

 

 

 

 

 
 「公務員と市民、職業に貴賎なし」と怒る前にに、日本の潤沢なステークホルダーの資金がくだらないイエスマンのお笑い芸人にダダ漏れしていることを怒れと思うね。
 お笑い芸人が楽しんでいる番組で何で賞金や商品を出すねん。視聴者参加番組に戻せって。観ないけど。
 
 

 

 

 

 湘南帯のE217系登場の原因は「湘南新宿ライン」という運用開始だ。

 横須賀・総武快速線筋の15両編成と東海道線筋の15両編成は基本編成の両数と付属編成の連結が異なる。

 「下り方向に連結する」という共通事項により、全く逆の位置に連結になる。

 113系の東海道線運用は横須賀線と同じだったはずで、4+11だったはずで、211系導入時に10+5の編成になった。

 

 

 

 

 宇都宮線系の湘南新宿ライン運用が横須賀線筋であったことによりE217系の横須賀線運用に余剰ができたからだ。

 

 

 

 

 東海道線や宇都宮・高崎線の211系を置き換えるためにE233系が増備され、横須賀線増発で編成が足りなくなってE217系湘南帯は鎌倉に帰ってしまったわけだ。

 

 

 

 

 

 

 狡い真似っていうか、東海道線仕様の方の11号車は中間封じ込め扱いでヘッド・テールライトがお澪っとされている。はなからバラして売らないときめつけている。

 それでいて基本編成側の登り側先頭車にはライトユニットを残しているって10両編成運用はあったということか。

 

 「やっぱ5両でいいや」感が否めん私である。

 

 多少所属車両の入れ替えを実行すれば湘南帯のE217系くらいどうにでもなろう。

 

 

 Nゲの大物で取捨が難しいのが「フル編成が必要」か「ダイジェスト版でも可」かだよね。

 「ローカル根性」は基本編成が少数で編成されてるところでしょう。

 

 4両くらいで長いと思うくらいが私的な小市民の鉄道模型であると思う。

 

 「バラエティーには富むが買い逃すと厄介」

 

 10両編成首都圏括りにしてもぼちぼち揃えておきたい編成も数少なくなってきた。

 

 

 

 

 

 次にプレイスポット周辺で見られなくなりそうな2車種。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 何となくまだありそうな赤電タイプの基本編成。

 

 

 ホビーセンターカトーさんの特製品を閲覧してみると、赤電タイプのアナウンスはないが、

 

 

 シブヤヒカリエ号と横浜高速鉄道Y500系で売りにしている東横線標準色のアンテナ増設車。

 

 私が拙速すぎたのか。リニューアル直後から販売してましたなぁ。

 

 5000系顔のフルラインナップってのも芸がない、

 

 

 

 

 

 

 

 長物で怖いとすればリニューアルが否定できない都営10-300形と東西線のE231-800系かな。

 

 

 

 小市民に優しいJR北海道のモデルとしては、会社の台所事情でリタイアは相当先になろうが、フェイドアウトしそうな車両としては、

 

 エースさんのリニューアルではなく、KATOさんかトミーテックさんに721系の幕引きをもりあげていただきたい。

 

 

 

 

 6連貫通セット(快速エアポート)と3両セットの2バリューがあれば731や733と併結するなんていうプレイバリューが拡がりますね。

 

 まああり得んだろうけどね。

 

 

 

 

 

 

 

by MOAChans