ついつい、Over the future. | Watashi Dame Zettai by MOAChans

Watashi Dame Zettai by MOAChans

情報の深海を進む潜水艦のソナーマンの願いは鳥の目を持つことdeath!!!

Put your “KITSUNE” uuuuup!!!!!

 

 予約受付「残数わずか」のサインをみてついついポチってしまうダメな私。

 

 

 

 

 もし“Aシートサービス”を撤収したら、処遇に困らんかと思う2ドアの作り込み。潰しが効かない車両ですよね。ああ、本四連絡のマリンライナーに転用するってことは考えられなくはないね。

 東日本ならもう一両中間車もAシート車にしてたような気がするけどな。

 いずれにしてもどんな仕上げか手に取って見たくなったのは事実であります。

 

 

 

 地味にJR西勢が弊社に甲種輸送されてきております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 7月がちょっと重たくなりました。

 

 

 

 

 

 

 ガンプラが良い値で引き取っていただければ、

 

 

 

 特価は逃したもののまだ在庫がありそうなJR四国の2700系と競合させようと思っていたのだが。

 

 

 

 

 っていうか、

 

 

 

 エースさんのE721系がまだ買えるというのも驚いた。

 東北地方の低いプラットフォームとの段差を軽減するために客室底部が低いため何となくもっさり見えるこの形式はあまりすきじゃないのですが、それでもJR東日本だし、東北だし欲しいとほしい車種ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 JR東日本の都会っ子っぽいキハE130系水郡線。オレンジは中央線イメージではなく一般型気動車の“首都圏色”のイメージらしい。

 この車種はほんと垢抜けた感じが好きです。弊社には水郡線の普通色2両セットが在籍しておりますので、単品でも構わないと言えば構わないんですけど、できればTNカプラー化したいけど、スカートの取り付けがシビアなんだよね。

 

 
 
 
 
 3月もあっという間に月末である。
 月末といえばKATOさんのアレである。
 今月はどんな電車(ゆうわく)が待っているのか。
 

 

 

 

 

 関西南部の227がやっと4月リリースなので、早くて年末かと思うが、

 

 

 

 

 uraraはその後でしょう。KATOさんは実車登場の順を踏んでいるからね。

 

 

 これは感涙のコンテンツ、

 

 

 

 

              

 げげっ。

 

 

 「瀬戸内の魚は骨まで旨い」それでも、北陸ロマンのあと。

 

 

 このエンスージアズムは理解できる。
 心地よい熱さ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 広島かぁ、行ってみたいなぁ。

 っていうか、すちゃんの生誕祭なら広島だよねぇ。

 

 

 中元顔全開。

 

 

 これはねぇ、今の衣装よりヤバいね。

 っていうか、ロリすぎる最愛たん♡の脚♡

 

 

 

 

 

 

 

 閑話休題。