ここまでの歩み… | Fulfill your Dream

Fulfill your Dream

Healthy life = Balanced life = Sustainable life

私の目指しているゴールは

シンプルに 〇〇になりたいとか〇〇の仕事に就きたいといったものではなく、

 

それから、家事やら要求の多い子どものお世話などあって

勉強一筋に優先できる状況でもないので

ゴールまでの道のりが 試行錯誤で

時々、遠回りしているような感覚に陥ることがあります。

 

さらに

勉強のペースが

パートタイムなので

(フルタイムに比べて2倍の時間をかける)

意識していないと

自分がどこに向かっているのか?

今までどんなことを積み上げていってきたのか?

その辺が曖昧になって なんかただやってる感じでダラダラしてしまいがちです。

 

ということで

自分の今までやってきたことを

ここで一度振り返ってみました。

 

 

 

 

(まさにこれ!)

 

 

 

 

2017年

隙間時間に本を読んだり、情報収集など。

 

 

 

2018年2月

子どもの通学が週5になり時間に余裕ができたので

考えていたことを実行するべく動き出す。

 

まずは留学経験なく英語に自信がなかったので、英語環境についていけるか試すため

TAFEのサーティフケート3のコース(パートタイム:10ヶ月)に通い始める

 

平行して高校化学の参考書(日本語)をざっとおさらい。興味ある分野の情報収集。

 

ちなみにこの時点で保有していたアイエルツのスコアは

ジェネラルで OA:6.0、スピーキングとライティングは5.5でした〜(汗)

 

 

 

2018年10月

英語環境でもやっていけそうとわかり、次のステップに踏み出す。

 

アカデミックライティングに自信がなかったのでライティング、アカデミックスキルについて

学べるファウンデーションコースに申し込み→許可をもらう

 4教科:2教科はアカデミックライティング&スキル

     プラス2教科は大学の講座を受講できたので

     化学と会計をやる

    

     2018 T3:アカデミックライティング&スキル講座1

     2019 T1:アカデミックライティング&スキル講座2、

                     Introductory Chemistry

     2019 T2:Introduction to Financial Accounting

 

 

 

2018年12月

TAFEコース、サーティフケート3取得し修了。

 

 

 

2019年 T1, T2

ファンデーションコース修了。

ライティング&スキル講座両方とも85%以上で

化学と会計学どちらも HDでクレジット

 

 

 

2019年 T3

ファンデーションコースを受講した大学には栄養学のコースがないが

ここの大学のクオリティの高さが気に入り、残って勉強を続けたかったので

ビジネススクールに入学希望を出しオファーをもらう

 

Diploma in Business 受講スタート

 

栄養学は他の大学でやりつつ、ビジネスはディプロマコース終了後

続けたい気持ちがあったら Bachelor of Commerce (Finance)に進もうと計画する

 

L大学の Bachelor of Food and Nutriton が提供している 栄養学のユニットを受講

 

 2019 T3:  Fundamentals of Personal Finance

                       Introduction to Nutrition (L大学)

 

どちらもHDでクレジット

 

 

 

2020年 T1

引き続きふたつの大学で平行して勉強… と思いきやCOVID-19で小学校閉鎖となり

ホームラーニングで子どもの勉強を見なくてはいけなくなったので 1講座断念する

 

  2020 T1: Introduction to Statistical Modelling (統計学)

                    Socail Determinant of Health (心理学)→ 途中でキャンセル

 

統計学HDでクレジット

 

 

 

2020年 T2

L大のクオリティに疑問が拭えず、やはりファンデーションコースから勉強している慣れ親しんだ大学で

勉強を続けたかったので ひとまずは関連性が高い学部に進むことを決める。

 

ポストグラデュエートで専門分野を勉強する または研究分野に進むなど、どうするかはその後決めよう、と

ビジネスはディプロマまでは頑張ろうと…(8教科)いろいろ考える。。

 

Bachelor of Biomedical Scienceに申し込む→オファーをもらう。

 

オファーをもらったと同時に

手続きをちゃんと踏んでいなかったがために(汗)、

ビジネススクールの方は自動的にディスコネクトされる(泣)

自分の優柔不断さ+欲張りすぎ、を目の当たりにし(笑)バイオメディカルサイエンスに集中しようと決意する!

 

  2020 T2: Chemistry I

                    Physiology I

 

両方HDクレジット

 

 

 

2020年 T3 

 

       2020 T3: Chemistry II

                      Biology I

 

突然のプライベートでのゴタゴタに翻弄され物理的精神的に勉強に集中できず…

2週間のアサイメント期限延長したり いろいろあって、(本当に大変だったし、今も続いてます。。)

化学C 生物学D でなんとか持ち堪える(汗)

 

 

 

2021年 T1 (今現在)

 

        2021 T1:  Psychology I

                       Physiology II

 

相変わらず集中力ガタガタだけど、 HDでクレジットされるよう邁進中!!

 

 

 

大学の勉強は

家事、要求の多い子どもの育児、学校の送り迎えなどと両立するべく

今までオンラインで勉強してきましたが(それしか今は方法がない…)

子どもも大きくなり、ますます自立していってるので

 

今後の方向性としては、

来年からは近くの大学にトランスファーして(って、できるのかどうかわかりませんが…)

通学したいな、と考えています。

 

それもパンデミック次第というのもありますが…。

 

 

ちなみに

なぜ成績にこだわるのかというとHonoursコースに行く道も考えているんですよね。

全く自信のなかったところからのスタートでしたが、

少しづつ進んでいけば なんとかなるもんかな、と。。

大きな目標としては phDを取得するところなんですが!!

どこまで行けるかな…。

 

とりあえず今できること、

まずは諦めずにこのまま進んで行くことですね。