星が飛ぶかと・・・ | アラフォー独身、子宮疾患持ち。このまま人生終わるのか。

アラフォー独身、子宮疾患持ち。このまま人生終わるのか。

子宮筋腫と子宮内膜症の手術体験談。無縁だと思っていた親の介護が目の前に…。私の人生これで終わっていいわけがない!

 

手術前の検査で、肺機能検査がありました。


これまた初体験!



鼻をクリップで止めて、筒状になってる機械をしっかりくわえて


最初は普通にスーハースーハー呼吸して・・・


看護師さん
「はい息吸って!吸って吸って吸って吸って吸って!
吐いて吐いて吐いて吐いて吐いて吐いて吐いて吐いて吐いて吐いて吐いてー!!」


めちゃくちゃ連呼!


看護師さんの掛け声に笑いそうになりながら 笑



案の定、平均に満たない肺活量ニヒヒ

クラクラする。

 


看護師さん
「大丈夫ですか?星飛んだりしてませんか?笑」

 


和やかに、数回検査をくり返す。

何か楽しかったニヤニヤ



血液検査はいつも採血中見ないようにしてるけど、今回長いから何となく見たら


結構、量採るのね!


それ見てクラッとしたガーン



その日は、最初に診てもらった先生の診察で、診察中に先生のパソコンが動かなくなり


「もー!仕事できん!安物めー!嫌いやー!」


とダダこねる先生 笑

 

最近、電子カルテ導入したらしく。
電子カルテは便利だけど、こうなると本当大変ですね滝汗

 

 

 

 

↑↑

これも当時の日記が残ってましたメモ

 

 

まだ手術の実感ないながら、何とか楽しくなるように必死でした。

 

 

 

★お気にいり★