鈴木実歩さんのディアディア講座 2日目 ① 最速で失敗をせずにうまくいく方法。。。? | 子育て毎日必死物語

子育て毎日必死物語

子育てってこんなに大変だったの?聞いてない!超高齢ママ、毎日必死!

私を生きる心屋カウンセラー美恵子です。(初めまして!自己紹介はこちら)

 

ディアディア講座2回目も、非常に濃い時間でした。ノートを取る手が止まらない。20ページに及ぶノートの中から、私が特に印象に残った3点について、記事を分けて、シェアします。
 

{64F78314-7EA4-4EF3-AC13-E5D549FD79EE}

 

 


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
1.最短で失敗をせずにうまくいく方法。。。?
2.あなたのファンはどんな人ですか?
3.ノウハウの限界

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
【関連記事】
初心を思い出しました in 鈴木実歩さんのディアディア講座
私の想い♡ 寄り添いたいのはあなたです【アンケートのお願い】



起業でうまくいくには、どうすればよいのか? 

 

 

「みんな、最短で失敗をせずにうまくいく方法を知りたがるんだよねー。」との実歩さんの言葉に、

え?? あるの? 思わず思っちゃったよね。。。



いいえ、最短で失敗をせずにうまくいく方法は、ありません♡

失敗なくして成功はない。

今、売れていると思われている人でも、「失敗」はたくさん経験しているそう。 彼らは「失敗」とは思わないけど、うまくいかないことは多々あって、試行錯誤を繰り返している。

 

「売れている人は行動を積み上げている」

実歩さんのように最速で売れたように思われる人でも、やっぱり、カギとなるのは、「続ける」ことなんだなあ。 お話を聞いていると、本格的に起業する前から、いろんなイベントを仕掛けたり、朝会を開いたりしていたそう。そのころから、ファンを作っていたのだなあ。

うまくいかない人に限って、「これやったら、うまくいきますか?」「これやったら集客できますか?」って聞くらしい。 

「まずはやれ。」ってことです。

うまくいかなかったら、修正して、改善して、続ける。

一見華やかな起業の世界ですが、地味です。それしか方法はない。


「続ける。これに尽きる」

ここで重要なのは、「失敗しても大丈夫な私」だよね。 失敗するたびに、自己否定を繰り返していたら、やりたくなくなる。 失敗と自分の価値をくっつけないで、あ、うまくいかなかった、じゃあ、やり方を変えてみようと、軽やかに続けていけたらいいな。

もちろん、やることにはすべて目的を持つことも大切です。
なんのために、これをやるのか。

私は、やはり、「自分で在ることが幸せで在ること」を伝えていきたい。 

結婚してても、してなくても、
働いていても、働いていなくても、
子供がいても、子供がいなくても、
お金があっても、お金がなくても、

自分を生きていれば、幸せなんだ♡

今、つらくて、苦しくて、真っ暗闇の中にいるようでも、自分を生きると決めれば、絶対幸せになれる。

そんな覚悟をしたあなたをサポートしていきたい。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

オープンカウンセリング in 千葉
日時: 2017年7月5日(水) 18時30分~20時30分
場所: 市川市 男女共同参画センター「ウィズ」
お申込み: >>>こちらから
詳細: >>>こちらから

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚