いつもにも増してご利益をいただける長谷寺へ | 春はあけぼの 女は美学

春はあけぼの 女は美学

50過ぎた女が感じたこと、考えたことを書いてます

こんにちは。

文字つづりすとの渡邊美帆子です。



アラフィフオンナが、
感じるままに綴るブログです。



昨日、早朝から出かけてきた。


ビジネスマンが行き交う雑踏の新橋駅から

横須賀線で1時間。


ゆるりとした時間が流れる鎌倉駅に降り立ち、


当たり前だが、

新橋駅と鎌倉駅の

空気の違いを感じる。


さらに、

江ノ電に乗って、



向かった先は、




長谷寺。


今年は

御本尊である十一面観音菩薩さまが、

造立1300年とのこと。

いつもは膝から下は隠されて

拝見することもできない観音様を

今年は特別に全身を拝むことができ、


しかも、

僧侶の方にマントラを唱えていただきながら

その御足に触れることができるのだ。

長谷寺 1300年 プロジェクト鎌倉 長谷寺のご本尊「十一面観世音菩薩」は、2021年に造立1300年を迎えました。リンクwww.hasedera.jp




これは行かなければ!と、

大切な友人でもあり、

今私が挑戦しているダイエット、ゆるざっぷ

の指導をしてくれている、
南風成香凛さんと一緒に馳せ参じたわけである。




コロナ禍の今、

直接降れることはできず、

手ぬぐい越しに御足に触れるのだが、

その手ぬぐいには

観音様のお力が備わっているとのこと、

洗濯してもそのパワーは変わらないらしい。

(長谷寺調べ)



そのお姿に圧倒され、

その御足に触れることのできる有り難さと

横で唱えてくださるマントラが

心に染み入って

なんとも言えない厳かな気持ちになる。


ここでの撮影は禁止され、観音様のお姿は長谷寺のホームページやポスターなどでしか写真は見ることはできないはずだが、何故かSNSに出ているらしい(^◇^;)

(長谷寺調べ)





さて実は

私たちは、


そんな今年いっぱいの素晴らしい記念催事の他に


もう一つ

どうしてもお願いしたいことがあり、


この地にやってきたのだ。





それは、




ご先祖供養。


先日、

長野の善光寺でも永代供養をお願いしたが

もっと近くで行けるところでもお願いできないかと

探していたら、


何と鎌倉の長谷寺で、


お地蔵さまをお供えする事で、

先祖供養ができることが分かったのだった。


ご供養 | 鎌倉 長谷寺鎌倉の西方極楽浄土と謳われ、1年を通じ「花の寺」として親しまれる長谷寺。本尊の十一面観音菩薩は、高さ9.18mを誇る日本最大級の木彫仏。また、坂東観音霊場の第四番札所として、往古より衆生の崇敬を集める古刹でもある。リンクwww.hasedera.jp


お願いできるお地蔵さまの種類は

3種類。

お値段は異なるけれども

大きさや石の素材が異なるだけで、

供養の内容は全て同じとのこと。


また、お地蔵さまだけではなく、

「極楽塔」と言う、お塔婆のような

お位牌ぐらいの大きさの木でできた塔を

申し込むこともできる。



あらかじめ申し込む前に

お地蔵さまが安置されている地蔵堂で、

大きさや置かれている場所を確認していたので

すぐに決まった。


この写真の大きなお地蔵さまは長谷寺のお地蔵さまで、

申込んで納めていただくのは、周りにいらっしゃる小さなお座像さまたち。



私は、

婚家と

実家と

母の実家との

三件分の小さなお地蔵さまを、三体お願いした。

もちろん、家ではなく、お一人ずつも可能です。



明日の朝、御供養のお経を唱えてくださり

地蔵堂周辺におまつりしてくださるとのこと。




気になっていたことがようやくお願いできて

しかも記念すべき年の

さらなる恩恵も受けることができ


ほっとしたら雨が降ってきて、


雨宿りしていたらカラスも飛んできた。


カラスや黒い蝶などを神社仏閣で見ると

歓迎されているしるしだと言う。

そう言えば何度も黒い蝶も見た。

物おじしない、人に慣れているカラス。



先祖供養は、

もちろんご先祖さまのためなのだけれど

それは

回り回って自分に返ってくるもの。


「情けは人の為ならず」とはよく言ったもので

人に親切にすると自分に良い報いがあるのだ。



ご先祖さまたちのさらなる成仏を願って。

そして自分の幸福も願って。


全く信心深かくなかった私も、このところ物見遊山で神社仏閣にいくのではなく丁寧にお参りするようになってきた。




たっぷりと長谷寺を参拝し、散策した後は

気がついたらお腹が空いていて、


鎌倉小町通にある超有名カレー店へ。

しばらく並んで、

その間もカレーの香りにお腹が鳴る…



これで小盛り。

とても美味しいのだけれど、

案の定全部食べきれない(TT)

お値段もびっくりの、チキンカレーは650円!


キャラウェイ


※ルーのテイクアウトもあります。

ビニール袋に入って冷凍されているので

持ち帰る時には保冷袋を持っていくといいデス。



そんなこんなで、

お彼岸の中、お詣りした楽しい1日は

観音様のお力もいただき、

あっという間に過ぎていったのであった。




香凛さんと一緒に

長谷寺を出た後に写真を撮ってもらったら

両サイドに白い光が…。


早速、

ご利益があったのだと思うことにしておく♪。