58年の歴史 | 渡部工務店スタッフのブログ

渡部工務店スタッフのブログ

家づくりの企画・設計・施工・監理 | 渡部工務店(宮崎県国富町)のスタッフブログ


こんにちはすいかばー汗②

こちゅじゃんです顔随分とご無沙汰しておりました…




まぁ…  しかし…




ナツナツナツナツココナツですねピース

溶けちゃいそうです、この暑さ怒




うん十年前の夏は待ち遠しかったもの…


でも、今は夏撲滅運動しようか思うくらい

イイことないような…

日焼けはシミ・ソバカスの原因だし

水分摂りすぎると顔・足パンパンむくむし



でもありました。


忘れちゃいかん人がいらっしゃいましたネコ


ヘィッエルビール様ビール

五臓六腑に染みわたる、あのかっこくぅぅぅぅっっかっこ

たまんないですね

私すっかりヘビーユーザーです ♥akn♥ 魅了されてますずがいこつ




ところでところでほんの3時間ちょっと前に

58年の素晴らしい歴史に幕を閉じ、

新たな一歩を踏み出した出来事ありましたが


あなた様は移行後の準備は万全ですか!?



テレビ業界では歴史の残る大きな出来事だと

言ってました


戦後テレビが各家庭に普及して58年

様々な進化を遂げた58年

子供たちにヒーローになりたいと夢を与え続けて58年



温故知新【おんこちしん】 古きをおたずねて新しきを知る



目まぐるしく発展する家電業界には新たな歴史の

始まりですが、なんだか、寂しい気持ちになる私ですくすん

東京タワーにお疲れ様でしたと拍手喝さいしてあげたい気分ですぱちぱち


今日の日付が変わるころには、アナログの電波は停止

されるって…  じーんってきますうるうる



年取った証拠ですょね、まったくヤダヤダペンギン(ぎゃふん)