わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~ -16ページ目

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんにちはにっこり



























土日ってなかなか更新しづらいけど今日は珍しく子供二人連れて昼からお出かけしてくれたのでゆっくりしてる~ニコニコ
でも、もうすぐ帰ってくるガーン












  ーーーーーーーーーーーーーーーー




さて、金曜日の事です








金曜日も元気にイヤイヤしてくれた次女大泣き









でも朝のうちに掃除諸々終わって
とても意気揚々と散歩に出かけてくれました!!

ちょっと遠い公園に行こうかと思っていたら…





























乗車拒否無気力




















と言うことで近所の散歩に変更!!


















が、















近所のすき家の周りをブラブラ









そのまま、我が家を挟んで反対にある神社に移動してブラブラ












公園Aに移動して少し遊び













次は公園Bに移動してまた遊ぶ















そして最後に細道を降りたらマクドナルドⓂ️🍔🍟を発見して






ダッシュ🏃














この時点で13時









散歩に出掛けて3時間経過

















お昼作る気失せた~魂が抜ける











なので







ハッピーセットハンバーガー













ただ、マックですぐに動き出す次女アセアセ
滞在時間も15分

















もう体力の限界のためそのままソッコー家に帰ったら



次女
バタンキューおやすみ絶望おやすみ絶望おやすみ絶望











そら、3時間半動き続けたらぐっすり😪💤💤ですわ無気力




私も足がかなりダルかった~魂が抜ける










お陰でその日は寝落ちですふとん1ふとん2ふとん3
















散歩の途中の神社で咲いてた🌸








とりあえず気候が良かったのが助かった凝視

















   ーーーーーーーーーーーーーーー


そろそろ暑くなってきたので水分補給は大切!!
次女の水筒も量が足りなくなることが増えてきたから大きめを考え中もやもや

 

 

 

 

 

 

 

 








ではニコニコ

こんにちはにっこり































今日は朝から何となく機嫌が悪かった次女怒り










なんとか朝ごはんは食べたもののそのあとはグズグズ驚き













散歩もイヤ












支援センターもイヤ














おうちもイヤ
















お買い物もイヤ














そして、また最初の散歩を提案してもイヤ















と、何をしようにもイヤ怒り



















イヤイヤ期




謳歌してます(笑)
魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける






















で、ひたすらイヤイヤし続けて気が済んだのか
その次は











散歩無気力


この時点で11時アセアセ













すぐに帰ってくるだろうと思っていたら









ひたすら歩いて🚶‍♀️







公園2箇所寄って⛲











またひたすら歩いて🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️













帰宅13時魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける










ソッコーお昼ご飯用意して、そのまま次女は













撃沈おやすみ
















私も…














疲れた~~~~~(。・´д`・。)
















今日は長女の習い事で夕方からバタバタなので少しでも休んで体力回復に努めよう!!







あぁ、もうすぐ長女が帰ってくる…無気力無気力無気力















ではニコニコ




こんにちはにっこり




























今日は2週間に一度の図書館へ本


















今回はガッツリ借りてきました!!










主に次女の希望したものばかり驚き









長女は読みたいものがちゃんとあるので消耗品の図書室で借りてきていますニコニコ

















で、今回思わず手にとってしまったものが1冊



























落第忍者 乱太郎








最終巻!!!!!!






















我が家ではずっと単行本を買っていたのですが月1巻発売が徐々に延び

半年に1巻発売になる辺りで私もそれなりの年齢になったので買わなくなり…驚きアセアセ















で、以前最終回を迎えると言うか話を聞いたものの



最終巻だけ買うのもな~


なんて思ってここまできてたら














図書館にあったんよ!!












そして、思わず妹にもLINE報告物申す




まだ返信はないけど妹も何かしらアクションしてくれることでしょう



















さて、今日の夜は旦那が遅いので子供を寝かしつけたら読みたいと思いますグッ















寝落ちしなければ!!!!!!!!
























こんにちはにっこり
































もうすぐ長女の小学生1年生生活が終わるけども
去年の今頃は入学準備をしていたなぁ
としみじみおもっております無気力













で、その時の準備でビックリしたのが













給食の時間には
























ランチョンマットが必要













と言うこと!!















私の地元は小学校、中学校と給食の時はお盆があって
それにお椀とかお茶碗、おかずを載せていたので何にも準備する必要は無かったのです煽り
口濯ぐコップは持っていってたけど、長女の小学校は持っていかず









が、今住んでいる所はランチョンマットを持っていく必要があるとかで去年は手拭いを縫って作りましたダッシュ
ただ、給食始まっても慣れなくて長女に言うことも忘れて
何回か持っていくのを忘れたことが…(笑)魂が抜ける














そして、あれから1年近く経つと言うことで
新しく替えようと思って買ってきました!!






去年よりも可愛い布が売られててテンションアップアップ
















ちなみにランチョンマットって毎年替えた方が良いものかしら???

















    ーーーーーーーーーーーーーーーーー




 

家でのご飯でもランチョンマットを使ってるおうちって憧れるルンルン


 

 

 

 

 

 

 








ではニコニコ
こんにちはにっこり






















昨日久しぶりにBOOK・OFFに行きまして
春物の洋服とかを見ていると
急に次女が靴を持ってきました煽り





















めっちゃピンク!!!!爆笑










次女はこの靴がかなりお気に召した様で一向に離そうとしないから












買いました魂が抜ける






    





お値段












500円チャリーンコインたち












いい買い物をしました凝視


















で、その靴だけど




















ずぅーーーーーーーーーと





家で履いてるぅーーー爆笑爆笑爆笑



















夜寝るときまで履いてた…爆笑










 


今日も履くのかな~うずまき





















楽天スーパーセール始まってますねルンルンキラキラ


イベントバナー
















では星