共同作業の、、、バスクチーズケーキ4ホール目完成!! | 私も、スキーに連れてって〜

私も、スキーに連れてって〜

ご気楽大人のスキー部の活動記録

部長と娘で作る ニコニコおねがい

 

バスクチーズケーキですが チーズ

 

本日は、、娘の代わりに顧問が登場 グラサン

 

クリームチーズを常温に戻し、、、

 

とき卵、グラニュー糖、レモン、薄力粉を用意 ビックリマーク

 

image

 

ケーキの型枠に、、クッキングシートを、、

 

このように、、ひいておきます。バースデーケーキ

 

image

 

ボールにクリームチーズ、グラニュー糖を入れ

 

かき混ぜます。

 

とき卵を数回に分け加え、、、🥚

 

その都度、、、よくかき混ぜます。

 

 

薄力粉をふるいで、、入れていきます。ビックリマーク

 

image

 

よ〜〜〜く、、、かき混ぜます。!!

 

 

その後、、、常温に戻しておいた、、

 

生クリームを少しずつ入れて、、、

 

かき混ぜていきます。ビックリマーク

 

image

 

出来上がったクリームチーズ種を、、、、

 

ザルこして、、、

 

きめ細やかな、、クリームチーズの種が完成 クラッカー

 

image

 

先程用意しておいた、、型に流し込みます。

 

泡がたたないよう、、ご注意を !!

 

image

 

オーブンの入れて、、、約230度

 

焼きはじめます。メラメラ

 

焼き色がついた、、、温度を下げて、、、

 

再度焼き上げます。メラメラ

 

image

 

焼き上がりました。メラメラ

 

焼き目は、、時間、、オーブンにより違うので、、、

 

あくまで目安で、、調整してください。ビックリマーク

 

image

 

少し時間が経つと、、、

 

表面が、、ふっくらして、、、

 

見栄えが良くなります。グッド!

 

image

 

今日も、、、

 

大変美味しい ラブラブラブラブラブラブ

 

バスクチーズケーキ出来ました。

 

本日のバスク、、、、

 

4ホール目で、、ございます。

 

だんだん、、上手に焼き上がりますね。合格合格合格

 

にほんブログ村 スキースノボーブログへ

にほんブログ村