10月1日! 今日も一日一生!! | とりごえの喜怒哀楽の日々

とりごえの喜怒哀楽の日々

鹿児島の天文館で居酒屋、さつま酒飯店和総と和ごん。焼酎専門店和総やを営んでいる鹿児島と焼酎が大好きな店主の奮闘記。現場にて感じる日々の嬉しいこと、楽しいこと、美味しいこと、ご縁に感謝のありがたい毎日と故郷鹿児島への愛情たっぷりに喜怒哀楽の日々の記録

10月になりました。    





優、今日から復帰

3週間ぶりに出てきてくれたので、ちと気が抜けた…

ダレが一気に吹き出てきた感じ


じゃっどん、志かなえるために止まらず

前へ前へ気張らんならです。




あいもかわらず、今日も2店舗洗い場おじさん

フル稼働。




和総や昼の時間に「なりざわ」中間さんの息子さんがご来店。お父様プレゼント用にとナント!【みしま村1,800ml】を4本もご購入。

ありがたやー♪

前、家族で来た時飲んで美味しかったそうで、

ご購入に繋がるとやはり嬉しいもんです。


いつもLINEでご注文いただける木下さんからも今月もおまかせ6本焼酎のご注文。

おまかせでご購入いただける貴重なお客様

毎月必ず購入してくれるお客様が一組でも二組でも増えるようにもっとPRせんとです!







和ごん、場繋ぎでマリコが出してる桜島産のポップコーンサービス、うまかった。

カウンターの皆さんの笑顔のリアクション

とても良い表情でしたな…


和ごんカウンターにご来店の韓国人3人組

翻訳アプリで、「これで料理は全部出ましたか?」の質問あり。

オーダーいただいた料理の最後の一皿を出したときの、声かけを全テーブル徹底するの大事ですな。










【和総】今夜は、オーストラリア🇦🇺メルボルンから6人家族ご来店。中学生くらいの子供達が夜定食から揚げで大満足だったようだ。

大人の男達は、エビスを各3杯ずつ

お母さんは梅酒のソーダ割り


明日は屋久島ウォーキングだって!


こんなゆとりのある生活を早く手に入れたい。








上水流さんが連れてきてくれた女性の方(東京からの)、篠峯の夏酒好きなんよ。の会話から

「篠峯雄町純吟 秋色生酒」

「篠峯 夏越生酒」

飲んでくださって嬉しかったな。


上水流さんとは、経営者がいくつになっても学び続けること大事だよなーって話で盛り上がりました。



ワカマツ自動車若松社長が、ユナイテッドFCのゴールキーパーを連れてきてくれてのご会食


ワカマツファミリーには本当に頭が下がります…感謝しかないです。


21時55分

若いカップルが店先でもんちゃんに何時までですか?の問い合わせ


「10時でラストオーダーですが、最初で頼んでいただければ、後はゆっくりされて大丈夫ですよ」のお声かけで来店へ。


ここ、微妙な時間のお客様の対応あらためてしっかりせねば、売上の取りこぼしけっこうあるんじゃないかと自省。







おもてなし!サービスの向上

目配り、気配り


この強化こそが3店舗それぞれをもっともっと良い店として作りあげていくことに一番必要。


笑顔のスパイラル起こしましょうぞ!