2泊3日の座禅断食会に参加してみました (^∇^) | 商品開発を得意とする日本料理研究家

商品開発を得意とする日本料理研究家

       料理研究家として料理に携わることができる幸運。“業即信仰”を忘れないために。

料理研究家として、日々、商品開発(レシピ開発)、メニュー開発と仕事で料理を食べる。

食べなければいけない・・・(試食や作ったものを捨てたくない)ため、

非常に腸を酷使しています (;^_^A

頭の中は1日中料理のことを考えてしまうため混沌としていて

脳も酷使しています。ワーカホリック気味です (゚_゚i)

 

食べたものを消化するというのは身体にとってはとっても大きな負担。

そこへストレス(私の場合は期日までにレシピを提出すること)がかかると

消化に大きな影響を与え、寿命を縮める行為でもあります(-"-;A

病気にもなりやすくなります。

 

これは私が学んだホリスティック栄養学(酵素栄養学)などの基本概念です。

 

自分自身の体と脳をリセットし、

本来持っている能力を復活させ、パフォーマンスを高めることを目的とし

(断食)ファスティングを行ってきました。

 

ファスティング合宿というのを行っている組織・コミュニティは

ひと昔前に比べ多くなりました。

でも、結構費用がかかります!(((゜д゜;)))

 

飲食業に携わる私にとって、

食べることにお金を出すのは構わない。

 

その逆で、食べないことに高いお金を払うのはどうも納得がいかない (^▽^;)

 

という考えなので、今までファスティングの良さは理解していても

合宿に参加したことはありませんでした。

 

因みに、きちんとしたやり方を習い、強い意思があれば、自宅でも行えます。

 

私は仕事柄?家にいると食べてしまう (*゚ー゚)ゞ

食べない環境に自分をおくため合宿に参加。

 

今回紹介する座禅断食は

断食するだけでなく、座禅を行う。

 

座禅を行っていると不思議と空腹はあまり気にならない。

 

タイの洞窟で助けれら子供達13人がなぜ助かったのか?

というので、TVでは瞑想・マインドフルネスが取り上げられていますが、

断食・座禅は正にそんな感じです。

 

そんな感じって、何?と興味をもたれた方は

断食、ファスティング、自律神経、マインドフルネス

なんて言葉をキーワードに検索をかけてみるのもお勧めです。

 

ファスティング後の回復時期を終え、一番美味しいと感じた料理は

「とんかつ」です!(* ̄Oノ ̄*) 「肉」です!!

 

揚げているときの、油の香りといい、衣の上の泡立ち加減といい

こんなに神々しい食べ物がこの世にあるのか!!

と思いました。

自宅で揚げて揚げて揚げまくりました。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

「とんかつ」最高~~(≡^∇^≡)