2020年04月のブログ|わさん先生のうわごと -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(53)
2月(43)
3月(60)
4月(53)
5月(62)
6月(54)
7月(55)
8月(48)
9月(41)
10月(39)
11月(42)
12月(44)
2020年4月の記事(53件)
(用例採集)廉恥(れんち)
”(用例採集)コンフィデンスマン・・・・・・英和辞典を読む。”
(用例採集)「無限ピーマン」「かんぷらちんき」「ちちんぷいぷい」
”いまどきの電卓アプリ、びっくりぽんだ!”
旺国を読む。「三后」
”ハチのびっくりぽん!”
アンパンやコッペパンの「パン」を表す漢字
(用例採集)文庫革(ぶんこがわ)
旺国に「PCR」があった。
”『宇宙からいかにヒトは生まれたか偶然と必然の138億年史』を読む。”
”「固形石鹸」と「化粧石鹸」”
4月11日夕刻、庭の木蓮が開花した。
小学生用学習国語辞典の欄外を読んで楽しむ。
”フルーツ牛乳化する植物”
生徒は『新レインボー6版』を選び、楽しく引いた。
”『呼び覚まされる霊性の震災学3.11生と死のはざまで』を読む。”
”『コンパスローズ英和辞典』を注文する。”
『旺国』と『例国』で「徳川(とくがわ)」を読み比べる。
”新聞記事「中高生の英語力 目標届かず」を読む。”
花芽がもう少しで開く。暖かい春がそこまで。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧